2023-01-12

anond:20230111233312

思うに、彼らは

「おじさん」は政権与党政治家官僚企業経営者多数派属性小馬鹿にする時に使うことも確かにあるが、親しみを込める時に使うことも普通にある。

って認識がないんじゃなかろうか

どうも「おじさん」そのもの差別語だと思っているフシがある

んで「おじさん」をネガティブ意味で使ってる文章しか普段読んでないから、そういう認識になるんじゃないかな?

ネット若い女性が書いている文章」だと大体そうなんだけど(若い女性は「おじさんから嫌な事をされた時」以外でおじさんに興味持って言及する事なんかないもんな)

若い女性ばっか粘着してるから、そういう文章しか読まないんだと思う

記事への反応 -
  • 既視感がすごい。反フェミニストはこういう「入れ替えたら」論法がやたらに好きなんだけど、間違っていると思う。 そもそも「朝鮮人」と「おじさん」は入れ替えてはいけない。「...

    • 思うに、彼らは 「おじさん」は政権与党の政治家、官僚、企業経営者の多数派の属性。小馬鹿にする時に使うことも確かにあるが、親しみを込める時に使うことも普通にある。 って認...

    • テコ朴理論じゃん久しぶりに見た気がする

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん