長期的な傾向の話としては納得できるけど、一番知りたい情報「去年と今年の夏で何が違うのか」が書いてない…。
強いてあげればこの辺かな。ただ実際どれだけ減ったのか具体的な数字は不明。ついでに、これだけ読むと、国の責任でも再エネのせいでも何でもなく「ただ電力会社が強欲で、自分達の不始末を利用者に押し付けてる」としか思えないけど…。この理解であってるのかな?
「2022年だけでも300万㌔㍗をこえる火力発電所の休廃止が予定されている。
火力発電の休廃止が急激に増大した背景には、2016年4月の法改定で「発電所の休廃止」が「許可制」から「届出制」にかわったことがある。採算がとれないと判断した発電事業者がやめたいと思えば、国の許可がなくても、いつでも簡単に休廃業できるようになったのだ。国は火力発電の休廃止をコントロールできなくなり、電力不足に拍車がかかっている。」
ほんの一年前の夏には、猛暑の中オリンピックをしてたのに。 今年になって急に電力が足りなくなったのは何で?誰か説明できる人いる? 電力業界のことは詳しくないので、去年と今...
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/23747 これぞうど
長期的な傾向の話としては納得できるけど、一番知りたい情報「去年と今年の夏で何が違うのか」が書いてない…。 強いてあげればこの辺かな。ただ実際どれだけ減ったのか具体的な...
石炭の高騰で、石炭が手に入りづらくなってるんだよ。 日本の発電において、石炭不足は致命的なんだ。
電力会社は原料費の値上げ分を電力価格に転化できるんだから、高騰しても買わない理由にはならないのでは?そもそも石炭は腐るものでもないので、必要な分を貯蔵して置けるのでは...