2022-06-24

anond:20220624161629

それって結局当事者で且つその言葉連帯のために使いたい人達に、大元増田の主張をぶつけるしかないんじゃない?当事者同士OKなら当事者かどうかはどう判断するの?って

そもそも当事者間はOKというのも、アカンとされてる用語全てにおいて、当事者となる全員がOKと思ってるとは言い切れないわけで、完璧な線引きができないからこそ、フワフワした「嫌がることはやめようね〜」みたいな基準ホモとかレズとかがアカ空気になってるんだから

空気読まずに自分はこういう理論から気にせず使うんだ!っていうのが、周りから差別だ!」って言われる事自体はそんなに不思議じゃない

記事への反応 -
  • ピピー!差別用語です! ってなるんだろうけど、その人はオープンにしてないだけで同性愛者かもしれないわけじゃん。つまり当事者。そんで当事者ならホモと言ってもいい。二ガーは...

    • まあそれはそうなんだけど、一旦「ホモレズニガーとかはゴリゴリに差別する目的で使われてた言葉だから、語源はどうあれ避けましょうね」みたいな空気ができてるとこにわざわざ使...

      • それこそ当事者が決めることであって、外野が禁止してくださいね〜って決めつけることこそおかしいだろう 当事者が連帯を示す言葉として使われてるものを外野が取り上げるのかって...

        • それって結局当事者で且つその言葉を連帯のために使いたい人達に、大元の増田の主張をぶつけるしかないんじゃない?当事者同士OKなら当事者かどうかはどう判断するの?って そもそ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん