2022-01-27

人が一生懸命仕事をしてるとき用事もないのに話しかけるのは止めて欲しい&やめます

ものすごくあるあるなんだけど、

仕事が立て込んで

すごく必死仕事をしているとき

なにやら話しかけてくるという人はいる。

 

先日も、超集中で3つくらい並行して超急ぎの仕事をしているとき

それまで話しかけられたこともない人から

増田さんって、昼ごはんいつも何食べてるの?」とか

呑気に話しかけられて悶絶した。

なんで、このタイミング!?といつも思うんだけど、

なぜか人は忙しそうにしている人とか超集中をしている人を見ると

しかけたくなる生き物らしい。

 

自分自身もそういう経験があるからわかる。

人が必死こいてるときってなぜかちょっかい出したくなるんだよな。

わかる。

 

これはおそらく困っている人を見ると助けたくなる、とかいうのと関係してるのだと思う。

なにやら尋常でない雰囲気を察知すると大丈夫?と確認したくなるのだと思う。

その大丈夫?が、昼ごはんいつも何食べてるの?に変化するのが困ったところなのだが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん