2022-01-09

anond:20220108163205

とっくにアウトな表現だと思っていたが。

鶴瓶さんとかの年代の人が言うなら、昔はそういう呼びかけ方もあったね、と何事もなく対応できるが

それより下なら年代性別家族構成も間違っていなくても、うわー面倒そうなヤバい人に会ってしまった、それがアウトだと知らないような文化圏の人から来た人だ、と警戒されると思う。

見た目から身体的な特徴やプライベートを推測し、どう断定したか呼称として表現している、という過程ヤバいのであって、合っているかどうかの話ではない。

そもそも役職呼称にするのは昭和中期にはアウトになったかと。運転手さんとか板前さんとか、差別的意図が無くても放送禁止だよね。その人の人格度外視して役割のみを価値としていると見做される。通じるだろうか…。

記事への反応 -
  • 知らない他人を呼びかける時の「お父さん」「お母さん」 どっちかというと相手はおじいさんおばあさんな年代な事が多いし(そう言っちゃ失礼だからこそ言うんだろうけど) それに今呼...

    • とっくにアウトな表現だと思っていたが。 鶴瓶さんとかの年代の人が言うなら、昔はそういう呼びかけ方もあったね、と何事もなく対応できるが それより下なら年代も性別も家族構成も...

      • じゃあ産む機械もアウトになっちゃうじゃん

        • セーフだったことがないし、柳澤氏は機械と生産性の例えを出しただけで産む機械というニュアンスは皆無だったので、それを言ったのと多くの人の目に触れさせたのは騒いだ人。 自分...

        • ^^ anond:20220104114443

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん