2021-11-17

発達障害の人って会社でどう働いているの?

僕は当事者だ。5年前くらいにQAIT-III検査を受けていてそれを最近読み返してみた。なぜ、このタイミングで読み返したのかというと、今の職場が辛くて死んでしまいたい気持ちになっていて、心療内科に行こうと思っていた。その時に僕の情報として、QAIT-III検査の結果を見せると診察の精度が上がるのではないか、と考えたからだ。

さて、検査結果を読み直してみた。いまとなっては「発達障害には当てはまらない」という結論だけ記憶していたけど、見返すと耳から情報処理能力である作動記憶がかなり低いという評価が書いていた。その評価は5年経って完全に忘れていた。

そうだ、今の職場でとても困っていることは、耳で聞いた支持や情報理解できずに、よく見せようと頑張って取り繕って自分の首を絞めているのだ。今の職場での生きづらいは完全に低い作動記憶が足を引っ張っている。

僕みたいな苦しんでいる人は他にもたくさんいると思っているんだけど、みんなどうしているの?「個性」を社内に公開して調整してもらっているの?僕は足を引っ張っている申し訳なさから退職をしようと思っている。

  • 一番いいのは、外部の機関に相談すること。発達障害者支援センターとか。そこで対応策を相談する。 私の経験では、そこに相談して企業との間に立ってもらったよ。 その方が会社側に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん