2021-10-28

漫画編集ってなんで口出ししてくるんだろう

漫画家画像の加工、プログラミング仕事にしている。

雇用形態はどれもフリーランスであり、

仕事の依頼が来て、こなすとお給料が発生するとこは同じである

基本的

加工やプログラミング仕事クライアントは、こちらのことを専門家だと思ってくれていて、基本的に任せてくれる。

だが漫画仕事は違って

編集者自分のことを専門家だと思っていて、すごく口出ししてくるのだ。

正直言うと、

出版社正社員として採用されただけで、漫画プロではないのだから

他のクライアントみたいに任せてくれよって思う。

基本的フリーランスは悪いものを出すと、次回以降仕事が来なくなるドライ世界だ。

変なバディ感というか、そういうのいらないんだよなあ。

  • なんでそんな畑違いの仕事一緒にやってるんだ 趣味?

  • 自由にやらせてくれる処もあるのだろうけれど、やっぱりその話はわりと聞きますね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん