2021-07-20

circulate daemons

芸術作品価値

・いままでその世界で培われてきた評価基準によるもの(=金額)。

・全く個人的好き嫌いによるもの

・特異性によるもの(希少価値)。

などがあると思う。

注目して欲しいのは、特異性によるもの(希少価値である

個人個人みな特異なのだ個人的ものほど面白いものは無い。

当然、鑑賞者も個人で特異なのだから、相性というものがあり全て良いということは無い。

それに皆が良いというものは、100%鑑賞者個人フィットしているとは言い難い。

自分自分にピッタリな奴を見つけて欲しいと思う。

見つけられれば、自分人生にとって重要アイテムとなろう。

なぜこんな事を書いているのかというと、

人々(特に日本人)が余りにも人(他者たち)の評価に左右されていると思うから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん