2021-01-27

anond:20210127001624

性同一性障害の原因がホルモンシャワーってのがずっと言われてたが2、3年前に否定されなかったか?これはガチで聞き齧りだからすまんが。脳の性分化存在自体否定しようもないと思うよ。

男性脳女性脳は一人歩きしすぎて(今現在出版されてる一般向けの本なんかは)オカルトと言われても仕方ないと思うよ。昔の脳科学適当すぎたというが、現在だって「かもしれませんね」レベルことを専門家名乗って適当言って金稼ぐ奴が多すぎてオカルトと言われてもしゃあないと思う。

医学分野じゃ動物実験レベルの話を人間適応して誇大するのなんか似非科学とまで言われたりするのに、一般に向けて喋る脳科学者は何でも飛躍させすぎだと思うわ。

記事への反応 -
  • それって文系が適当言ってるだけだと思う

    • つか理系の人はもっと 「マウスの胎児で男性ホルモン増やしたり減らしたりしたらLGBTと同じ性行動するネズミ作れたwww」 みたいな成果があるなら、もっと世に広めて欲しい。文系...

      • 胎児に対するホルモンシャワーの影響とか 脳の性分化は哺乳類ではかなりやられてるよ でもそれを人間に適用しようとすると 人間と動物は違うと言い出し(これはもちろん正しいんだ...

        • ホルモンシャワー、最近否定されてなかったっけ 男性脳と女性脳は、脳は性差よりも個人差が大きいで今んとこ結論出てた気がする

          • されてないよ 脳の大きさが違って男のほうが頭がいいとかいう昔の与太話が否定されただけ こういうふうに聞きかじりで全否定するやつが多いから面倒なんだよ

            • 性同一性障害の原因がホルモンシャワーってのがずっと言われてたが2、3年前に否定されなかったか?これはガチで聞き齧りだからすまんが。脳の性分化の存在自体は否定しようもないと...

              • いや、性同一性障害に関しては政治的決定としか言いようがない 科学的知識がアップデートされたんじゃなくて「性同一性障害」という概念が消されたというのが近い 性分化自体はエピ...

                • あーまあエピジェネ含めて遺伝子発現の結果というても多要素の集合結果になるし脳の性別の判定を個人に適応してもしゃあねえな しかし発達障害も今んとこ臨床で使えるようなバイオ...

                  • まあ困るか困らないかで言えば 人間なんていつも困ってるんだし 困ってる原因も困らされるのも人間だし どうでもいいっちゃあどうでもいいんだけどね 長々書いたけど俺元々の増田じ...

        • 人体実験できなくても、類人猿の胎児に色々試して人為的にLGBTのような性行動をする個体を作れたら、ほぼ確定じゃんって思う。

    • ホモソ理系くんおつかれ

      • こういう感じで ただレッテリングしてるだけなんだと思う 根拠など無い

        • 絶望的に頭悪いね。かわいそう。 現代文やり直した方がいいよ。

          • レッテリングってただの敗北宣言だよね

            • すごいブーメランだね。しかも自覚なし。 頭悪いって哀れだね。 最後にもう一回だけ忠告しておいてあげる。 テキストを読む訓練した方がいいよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん