2021-01-20

どうして1日は24時間なのに時計12時までしかないの?

古代バビロニアだか古代エジプトだかで12進法を使っていた民が昼と夜をそれぞれ12分割するようになって時計もあわせて12単位で作ったのが理由らしいが本題はそれではない。

こういうなぜ系の疑問をインターネットがなかった時代の人はどうやって調べていたのかというのが本題だ。

時計歴史みたいな本を本屋図書館で片っ端から読んでいたのかもしれないが答えに辿り着くまでの労力が半端なくないか

毎日深夜残業サラリーマンなんか絶対に答えまで辿り着けないし別に忙しくない人でも最後まで調べるモチベーションわかないだろ。

運良くテレビとかで取り上げられるまでなんとなく疑問を心の奥底にしまっておいたんだろうか。

ちなみに自分昭和58年まれだがインターネットはすでに大学で使えたのでインターネット以前があまり思い出せないのでこういうことを思った次第。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん