2020-11-09

オタクは隠れ潜むべき論の謎

宮崎勤事件のあたりからオタクをやっているような層の中には少なからオタクは隠れ潜むべきだという主張をし続けている人がいる。当然過度なアピールオタク的な話しかしないのは問題だろうが、そこまでかつての隠れキリシタンのように隠れ潜む意味ってどこにあるのだろうか?

過去に一度でも隠れ潜むことに意味があったのならまだ過去成功に引きずられている人ととして扱えるけど実際のところそんな時代存在したのか?

今みたいにオタク普通に暮らせるようになったきっかけはエヴァラブライブみたいに積極的に表に出ていったコンテンツによるものだと思う。

賢者歴史に学び、愚者経験に学ぶと言うが、経験にすら学べない人はなんと呼べば良いのだろう

  • 言葉の綾だと思うけど、要はTPOをわきまえてねってことでしょ

  • 隠れ潜んだ当人は隠れ潜んでる間心穏やかに過ごせたのかもしれないけど 隠れ潜んだことが全体として何かを生み出せたようには思えないよね。 まだ表で気持ち悪がられてたオタクの方...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん