BLUE GIANTって漫画を最近読んだんだが、それ以来音楽を聞いてると楽器演奏者の姿が浮かぶようになってきた。面白さ2割増しだ。
ブルーピリオドって漫画も少し前から読んでるんだが、こっちも読んでから美術館に行くと、作った人間の気持ちとか、それを色んな立場の人がどう評価してきたのかに思いを馳せられるようになった。面白さが倍になった。
こういう作品って他にもあるのかね?
いわゆる目を開いてくれる系の作品だと思うんだよな。
優秀な批評家は作品鑑賞の幅を広げてくれると言ってたのはヨイコノミライだったかな。
つまる所、俺が今求めてるのは「その作品の影響で自分の中に正しく作品批評をしようとする視点が新たに生まれるような作品」なわけだな。
ある?
多分はてなーなら1000個ぐらい知ってるでしょ。
半分でいいから教えてくれ
人によってはバトル漫画でもエロコメ漫画でも蒙が啓かれるだろうしそれは読者側の感受性によるとしか。
俺が思うに、感性の領域に属するもの(音楽、絵画、フィーリング)の言語化に挑戦する作品が該当するんだと思う。 俺は『アオアシ』おすすめ。まさに思考の言語化、この場合はサッ...