2020-09-02

anond:20200902150243

OS対応ライブラリを調べて本当に問題いか確認していくと

VisualstudioコンパイルフラグOKっといわれて

コストばっかりかかる、金食い虫の嘘つきちがい。といわれて、首になっちゃうよ。

ただ、本当にサポートすると成ると、かこのライブラリが本当に大丈夫テストしないと

いろいろある時はあるから

あるでしょ

たまに、クロームからとか、FFバージョンがとかで不具合が出ること

組合せ論 確認してサポートしていますだし

確認していなくても動くよ!って

うん、

どうして、こっそり、簡易試験はやって、不具合はなおしているって思わないんだろうね

記事への反応 -
  • 例えばある話題に関して先行する議論があるならそれを理解することは問題の整理や発見、議論のベースになると思うんだけど、それらがなされてない段階で各々が好き勝手に自分の言...

    • 近道を選ぶと足を踏み外しがち

      • OS対応でライブラリを調べて本当に問題ないか、確認していくと VisualstudioのコンパイルフラグでOKっといわれて コストばっかりかかる、金食い虫の嘘つきちがい。といわれて、首になっ...

    • ブコメも増田も議論なんてものを行うには最も適さない場所の一つだよ。 5chよりひどい、あっちのほうが会話になってるだけまだマシ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん