2020-01-13

俺的洗濯乾燥収納テクニック

お前ら洗濯してる?

そうとうダルいよな?俺は嫌いだ

人生の浪費だと思ってる

10一人暮らしをした俺の洗濯テクニックを教えてやんよ

洗濯カゴの種類を増やす(下着用カゴ、シャツ用とか種類分けは何でもいい

洗濯カゴの種類に対応したピンチハンガーを用意する

洗濯カゴ↔ピンチハンガー対応した収納スペースを用意する

洗濯カゴの中身をそれぞれ洗濯ネットに入れる

洗濯機にそれぞれの洗濯ネットに入れた洗濯物を入れる

洗濯ネットごと取り出して対応するピンチハンガーに吊るす

次回選択時にピンチハンガーごと屋内に持ち込んでハンガー対応した収納スペース直行

(収納スペースがやたら広いならハンガーに吊るされたままで収納してもう1組ずつピンチハンガーを用意するのでもいい

バラやす靴下とかは全部違う色にすると吊るす時に楽

※服を脱ぐタイミング必ずそれぞれのカゴに入れること

洗濯機がデカいと便利

そもそも乾燥機を持ってると干す手間を全回避できるから良い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん