2019-11-04

科学のもの事実かどうかを現在において確かめることができる客観性の伴った情報の集積を一つの学問として分類した言葉だ。

最近漫画を読んでいると不真面目な漫画家という職人の頭の中ではどうにも科学情報の集積)と科学を応用した科学技術知識としての技術)と科学技術を使った道具(情報以外の実用性を持つ物体)の三つの区別がつけられていない。

科学という日本語科学技術および科学技術が応用された道具という意味合いが含まれるようになる日もそう遠くはないかもしれない。

あるいは阿呆は今もすべてが同じだと思っているのか、これから先も間抜けしか混同しないのか。

  • 科学(情報の集積)→バンド理論? 科学を応用した科学技術(知識としての技術)→半導体? 科学技術を使った道具(情報以外の実用性を持つ物体)→トランジスタ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん