2019-08-26

無駄に最新の技術を使いまくって市場価値を吊り上げてるエンジニア

今までならちょっと勉強すれば誰でもキャッチアップ出来ていたようなもの

最近はわざわざ難しい方法実装しててほんと馬鹿じゃねーのって最近思う

フロントエンド界隈は特にその傾向が強いと思った

正直jQueryで十分じゃん

運用保守のことを何も考えずに新技術を使った実績が欲しいだけの馬鹿が量産されたエンジニア界隈に嫌気が差し

俺はもう引退するけど今後は不景気新規開発も減るだろうし、みんなは実績が欲しい馬鹿が作ったクソコード保守運用頑張ってね

  • バイバイ(^_^)/~

  • jQueryで十分は草

  • じゃなくて、わざわざLispやSmalltalkを使うというか、求人票に書くのは、バカをそこで選別するためでもある 若い女性が中心の活気ある職場、アットホームな職場、と同じ隠語 だから、...

  • ReactとかVueのことを指しているのだとしたら、フロントエンドに限らない、クロスプラットフォームが前提にさえなりつつあるのが現状かなあ デスクトップのOpenGLのコードがAndroidやiOSのE...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん