2019-06-20

人権社会主義

国家弱者男性を救う必要はない。

まれ持ったもの努力で変えられないもの不利益にならない社会は目指されるべきだ。

性、障害国籍、など。

逆に、これから努力で変えうるものまで、社会積極的保護すべきではない。

モテない、収入が少ない、など。

社会主義の失敗と同様に、弱者保護は、過ぎれば全体の競争力や活気を奪ってしまう点を憂慮する。

社会成熟情報化で多様な弱者存在が明らかになるのは良いことだ。だが、その全てを社会的に救済するのは正しくないし、期待してはいけない。

  • あいつを助ければお前も楽になるとは何だったのか

    • 楽になるかもしれないけど、社会レベルでそれをやるのは長い目で見て本当に正しいの、ってことです。

  • 生まれ持ったもの、努力で変えられないものが不利益にならない社会は目指されるべきだ。 性、障害、国籍、など。 逆に、これから努力で変えうるものまで、社会は積極的に保護す...

  • 「反フェミを自称する女嫌い」ホイホイ または 「努力は無意味だと吠える負け犬」ホイホイ

    • まぁそんなとこです。 ここ見てると井の中の蛙感がひどい。

      • 「井の中の蛙」って言いながらも、その買わずに理屈負けするのがフェミニストさんの日常

        • フェミニストも反フェミニストも知識レベルは色々ですしね。また勝敗判定も難しいとこです。両者勝った気になってたり。

          • 勝敗判定はイージーだろ。 フェミニストに論理があったことがあるのか?

            • 立場が違いそうですね。 フェミニズムには論理性があるという認識です。 一方で非論理的、大衆的なフェミニズム的、反フェミニズム的主張も(特にここでは)多いです。 異なる立場はあ...

              • フェミニズムには論理性があるという認識です。 一体どのような論理と、その裏付けとなる根拠があるのでしょうか。見たことがありません。 私の認識ではフェミニズムというは、「...

                • すいませんが議論は避けます。 リプライいただいてもいいですが、特に理由がなければ次私からはリプライしません。 語弊があったかもしれませんが、私自身は男性で特段自分をフェ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん