自分も情報科→情報科学研究科だったけど
ぼっちだったから結局分からずじまい
ソフトウェア開発自体に興味がある人ってかなり少数派だったと思う
結局皆その仕事に就く割に
やっぱもっと研究領域に興味があるのかな
思えばその後就職してからも、ソフトウェア開発とかプロジェクトとか、そういうものに興味がある人って少なかったように思える
世の中のプログラマーやエンジニアは、実のところ大してやりたくもないのかもしれない
興味を持って勉強したり、業務改善しようって人は相当少ない
そこら辺でいつも話が合わなくなるので
興味がある人はむしろベンチャーとか有名企業とか、意識高い界隈に行った方が幸せなのかもしれない
Permalink | 記事への反応(2) | 16:01
ツイートシェア
バブル直後ごろオリエンタルランドとか航空パイロットに就職しようとして引く手あまたでいいとこまでいったけど結局コンピューター仕事(CAE)をずっとやってる という人を知っ...
ゲームっ子だったから、CGとか物理シミュレーションとか拡張現実とかそういうのに夢見て入ったなあ。 10年前に卒業したけど。 確かに思い返すとソフトウェア開発には特に興味な...
ゲーム系はそこそこ居そうだな それっぽい講義がなかったから何とも言えないが CG関係は人気だった(鬼のように難しかったけど)