2018-12-27

年末年始にやるゲームios版)

明日仕事納め

とくに旅行の予定もないし、かといって据え置きでじっくりゲーム漬けになりたい訳でもない。

そんな俺におすすめゲーム教えて。

今年やったゲーム

FF6(低レベルクリアの最強育成達成)

・テリワンSP現在3週目、そろそろ図鑑100%

過去年末年始

FF5

ドラクエ

今の候補としてはドラクエ3or4or5or6(5,6が未クリア)、FF9(長すぎてクリアできなさそう)

セールの時にFFT買ったけど、操作性が悪すぎて続ける気にならなかった。

なので遊びやすくて年末年始にダラダラやってもクリアできそうなやつが良いです。

基本無料かいガチャゲーは論外。

よろしく

  • 普通にドラクエやってりゃいいんじゃ…セール中だったはずだし

    • おすすめのシリーズは?

      • 全部やった事あるなら内容分かってるだろ、好きなの選べや

        • ストーリーはなんとなく覚えてるけど、iosになって操作性とかテンポがどう変わってるかでおススメも変わってくるのかなと

  • Civilization VI (蛮族が異様に強い シュミレーション) Life is Strange (SF百合 アドベンチャー) Beholder (全体主義の国でめぞん一刻 アドベンチャー) My Child Lebensborn (ノルウエーの暗黒史。ドイツ兵...

    • シヴィとライフイズストレンジはやったことある。 全部セリフとか英語?

      • 日本語 あと This War Of Mine (サラエヴォ包囲下における一般市民の暮らし シュミレーション)

        • なんか地雷踏んでゲームオーバーになりそうなゲームタイトルですなあ

          • 地雷ない、ご自宅シュミレーション 兵士や殺されるゴロツキに殺されるはあるが 隠れて後ろからバックアタックすればバールのようなもので市民が倒すことができる 兵士とは・・・? ...

            • 戦わなければ生き残れない! けど、戦ったら罪悪感に押しつぶされる! そんなジレンマなゲームですね

              • 縛りプレイで倒さないでもクリアはできるけど極端に厳しくなる 日中:家で食事や休息や菜園や家具作る → 夜:街でアイテム収集 夜、メンバーが街を探索している間に、 強盗が家に来...

  • チョット古いけど、XCOM:enemy within

    • ググったらシヴィみたいなゲームなのね シヴィは面白いけど序盤が運だったり終わるまで長かったりするからな~ カルネージハートのiosって無いのかな

      • シヴィライゼーションとは全然違うよ。スパロボみたいな感じ。もっとシビアだけど

        • おー、それは面白そうだ。 シビアってのはSFC時代の難易度のスパロボって事かな?

          • すまん、そっちが分からない ただ、スパロボと違って死んだ奴は帰ってこない上に新人は新人相応の能力しか持たない だから無策で突っ込ませすぎると最悪後で詰む

            • とてもファイアーエムブレムっぽいね 良いかもしれない。

      • ヒューマン・リソース・マシーンなら出てるぞ いつのまにかiOS版も日本語対応になったやで キッズにやらせたら

  • Switchだけど俺は今ドラクエビルダーズが気になっている

    • マインクラフトのドラクエ版だと思って前作はやったけど、まあ予想通りではあったが、ストーリー要素(次にあそこ行けとか何作れとか)がちょっと余計かな~と感じて途中で投げて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん