2017-12-13

anond:20171213210632

わかる。

ほんの20年くらい前まで(1960年代まれの男が40代くらいになって親の介護必要になる頃)、男にとっての「親孝行」が「嫁に両親の介護をさせること」っていう認識常識になってたしね。

男にとっての結婚する意味に、子供を作ることだけじゃなくて親の介護要員をタダで調達することっていうのが加わってた。

それを嫌だって女が言えるようになったから、結婚に対しての認識が変わったんだと思う。

ついでにいうとその介護される親世代にとっても、男の子を産まないと結婚して自分介護する要員を用意できないか女の子しか産まない女をとことんバカにしたり、生まれ男の子過保護に育ててたりしてたんだし。

あーこう書いてみると、これが今のおっさん政治家が言ってる「美しい家族」の形かあって思うな。

  • 非婚化の根源って実はそこなのかもな。 奴隷にされたくない、なりたくないと女が拒否しはじめたこと。 男性の所得の低下ガーとか女性の社会進出ガーとか言うのは根本原因ではなくて...

  • あるある。病院で末期状態の老人がいても、毎日来てくれるのは血のつながらないお嫁さんだけでさ。 でも延命とかの方針については夫が決定権持ってて出張ってくるの。「私は仕事で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん