思考法やロジカルシンキングの本を読んでも、その場では納得できても実生活(本を読んだり説明したり)でうまく活かせない。
・具体と抽象
・対立
・並列
といったあたりを意識して読むと良いみたいなのだが、普段本を読むときにそんなところまで意識する余裕がない。
読み始めは意識できるけど、それを維持したまま読み進めるスタミナ(思考体力、思考の粘り強さというのかな)、そういうのがない。
読んでいるときに線引いたり、メモとったりして、図の形にまとめるとかした方がいいのかな。。
趣味の読書に影響があるくらいならいいんだけど(それだってちょっと困るが)、
仕事でプログラミングをやっているので、ロジカルに考える力が弱いとすぐ頭打ちになる。
どうすれば思考の粘り強さを鍛えられるかなぁ。