向かうべき先が見えていたとして、そこに何があるかは、行かないと判らない。
(わかっていたらちょっとつまらない気もして)
漠然とした期待や、目標だけはあったり。
たどり着いて初めて、見える眺め、世界を「体験」する素晴らしさ。
夢見たり、想像します。
そう、旅支度で行く先を思ってトランクに詰めているのは、服だけじゃなくて期待を詰めているのだったり。
旅支度をする増田さんのエントリあったの、思い出しました。
こちらは、さっきみつけたサイトですが
https://www.a-inquiry.com/ijin/4122.html
エジソンは『天才とは、1%の閃きと99%の汗である』
ニコラ・テスラ『天才とは、99%の努力を無にする、1%のひらめきのことである。』
エジソンしか知らなかったですが、これだと、才能がある人は1%を見つけ出せる人と言えますね。
増田さんは1%込みでパズルが見えていて、その到達方法を模索してる印象を受けました。
Permalink | 記事への反応(0) | 23:31
ツイートシェア
才能の定義っていうのは、何かの道を進もうとした人なら皆一度は考えたことがあるのでは無いのだろうか? よく言われるのは「努力を努力と思わない才能」「人より短い期間でよ...
向かうべき先が見えていたとして、そこに何があるかは、行かないと判らない。 (わかっていたらちょっとつまらない気もして) 漠然とした期待や、目標だけはあったり。 たどり着い...