2017-11-06

anond:20171106122647

いえ、医学用語というか、文字通り物理的に「見えない」という意味です。後のツイートでも

小児科医、小児外科医はそういう長いカテーテルを食道〜腸管に使うような手技は透視下にレントゲン使ってやると思ってたんだけど。NICUで腸閉塞リスクの児に盲目的にやるときでもきちんと観察してる。

家でやって、99人に大丈夫でも1人が腸管穿孔でも起こして運ばれたときには救われないな。

と。

医療文脈で体内に関する施術について「盲目的に」と言ったら、そういう意味のことが多いですね

件の発言医師はい個人アカウントツイートなので、註釈がないのは仕方ないですね

 

100人に1人でも穿孔あったら洒落にならんし、こんな長いカテーテル素人が家庭で腸管に挿入とかナイワー」って文脈です

記事への反応 -
  • 小児科専門医の個人的な感想としては「うーん、ないなぁ」です。 そもそもコリックの原因が明らかであるのは5%以下とも言われていて医学的には問題がないものを指すことが多い。...

    • この文脈だと盲信の方が意味的に適切じゃない? 原因が明らかでない以上、全てをカテーテルで解決しようとするのは適切じゃないという意味で もしかして医学用語だと意味が違うの...

      • いえ、医学用語というか、文字通り物理的に「見えない」という意味です。後のツイートでも 小児科医、小児外科医はそういう長いカテーテルを食道〜腸管に使うような手技は透視下...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん