くだらない話
そもそもベンチャー企業というのは和製英語で、定義も曖昧というのはよく言われる
スタートアップと捉えるなら、上場した時点で卒業と言える
安定や守りに入ってもベンチャーではない
辞書を引けば分かるが、そもそもベンチャーは冒険的事業とか投機的という意味合いだ
リスクを取ってでも短期で成長しようとしていないところはベンチャーではない
だとしたらもう単黒した時点でベンチャーじゃなくていいんじゃね?とすら思える
前居た会社はITバブル期に立ち上がった会社だったが、社員もかなり居たのに「ベンチャーだから」とか言ってた
「ベンチャーだから」と言うとなんか免罪符がもらえるらしい
いいね
そもそも中小零細という言葉が良くない
うちは零細です、とか確かに言いたくないのは分かる
そういや大企業の境目も曖昧だ
厚生労働省の統計的には事業者あたり5000人から大企業だっけ?
Permalink | 記事への反応(0) | 18:44
ツイートシェア