2017-06-30

https://anond.hatelabo.jp/20170629233200

あのさ、

飛行機はまだ公共交通機関としては半人前です」とかやると、この法を逃れることになるからそれはいかん

なんて私言ってないよ。

そもそも、「まだ半人前」=進化する可能性がある状態断罪しちゃったら、受け入れる側も、進化の仕方も分からない、そこにはディスコミュニケーションしか残らないのがイヤだと言ってるんだ私は。

まさに木島氏が行ったコミュニケーション方法ディスコミュニケーションしか行きついていないように、増田のこの解釈も、行きつく先はディスコミュニケーションになってしまうよね。

増田が分かってないのは法律だけじゃないね。悪いのは表現だけじゃなくて、仕組みの考え方自体が下手なんじゃないか

記事への反応 -
  • ちょっと意味が分からないんだが。 「話し合って今実現できる着地点を探るというプロセスなしに」なんて言ってないぞ。元増田もちゃんと読んでよ。

    • 今回のケースに関しては、むしろ障がい者側が 双方の建設的対話による相互理解を通じて という義務を怠っているし、増田の「甘えは許されない」という言葉も同様だと思うが。 航...

      • 今回の件で言えば確かにそうね。 自分が差別解消法引用して言いたかったのは「飛行機は~」みたいに広い定義のもと、「できません」が許されるべきではないってこと。

        • 「できません」が許されるべきではないってこと。 分かってねーなー。一方的に「許されるべきではない!」と言っても、現実は何も解決しないでしょ?法律って正義の棍棒じゃない...

          • まあ法律詳しくないのは認めるけど。 双方の建設的対話による相互理解を通じて、必要かつ合理的な範囲で、柔軟に対応がなされるものである。 これのこと言ってるんでしょ?一応...

            • あのさ、 「飛行機はまだ公共交通機関としては半人前です」とかやると、この法を逃れることになるからそれはいかん なんて私言ってないよ。 そもそも、「まだ半人前」=進化する...

              • すまん、それを言ったのは俺だ。 というかそういう趣旨のことを伝えたかったというべきか。で、↓を書いた。 https://anond.hatelabo.jp/20170629190220 「飛行機はまだ公共交通機関としては半...

                • 増田で議論は難しいのはホント同意だ笑 ものすごく雑に、ざっくり言うと、法律って  ・人を罰したり、社会的に問題がある行動を抑制させたりする役割のもの  ・利害が相反する...

                  • 条文を切り出して「だから○○はダメ」と断罪するための「使い方」は、法律の主意にも反しているし、結果的にコミュニケーションを分断するためにしか作用しなくなってしまう な...

                • コンテキストが持てない増田で議論するのは限界があるな。 ほんとそれ。それをわかってて遊んでる増田はいいが、 その理解がないのも多いからね。

                  • みんな増田って名乗るからいけないんだよな。勝手にみんな「田中です」とか「おれは山田だ」とか言えばいいのかな。 性善説的な使い方が前提になるけど。

                    • いや、みんな平等に増田であるからこそ、増田と増田の間の、大きくまたは小さくある差異をより明確に意識し議論が深まる場合もある

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん