去年、某会社の某社員をヒエラルキーの一番上において炎上したことがあったが、アレの上に書いてあった「 某するなら、まず人脈♪」はあながち間違ってもいないと思う。
プログラミング””自体””には人脈はそこでも必要はないが(詰まったときに人脈があるとTwitterで「これできないなあ、どうやるんだろう」と言ったら優しく教えてくれる人がいるかもしれないけど、大体の場合googleでしつこく検索すればなんとかなる)、
プログラミングの””成果””を褒めてくれる人はいたほうがいいと思う(非職業プログラマーの場合)。
なにかプログラムが出来ても、人脈がない、宣伝も下手だと、(人脈がある)〇〇さんはあんなに人気出てるのに、どうして俺は・・・みたいなことになる(俺はなった。他の人は知らない)。
職業プログラマーはそれで飯を食ってるから、自己顕示欲が満たされなくても(あるいは給料が自己顕示欲を満たしている?)給料もらってるから・・・ってなって、プログラミングは飽きないんだろう(推測)けど、
非職業プログラマーはプログラムを書いても飯が食えないので、どうしても、飽きる方向に向かっていってしまうのかなあ・・・
まあ、非職業プログラマーでも、Android StudioとかXCodeとかで自分だけ用のアプリをポチポチ作ってれば案外飽きないのかもしれない。
となると、人脈がないのにユーザー1万人ぐらいくると思ってWebサービスを作ってたのがいけないのかなあ。
p.s. どうやって人脈得るんですか?
リア充気質でないなら人脈はあきらめろ
そもそも何のためにプログラミングしてるのか? 他人にほめてもらいたいだけでやってるなら やめたほうがいい。 プログラミングとは、そういうものじゃないからだ。 職業的プログラ...
「褒めてもらう」のと「他人の評価」ってベン図描いたら大体重なってんじゃん