2015-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20151210131222

姓が単純に所属を表しているからだよ。

田中太郎なら、単に「田中さんちの太郎さん」

会社員なら「A社の○○です」と言っているのと同じ。

人と人とが単一単位になって、ひとつ所属として生きていく、という届けを出して別姓を名乗るのは

A社とB社が合併してC社になったのに、相変わらず「A社の○○です」と言っているようなもの

二人が世帯として同じ単位になることを公的に届け出たなら、二人は同じ所属であることを表す同じ呼称を名乗れと。



なんつーか、本来「名」だけが当人を指す記号なのに、「姓+名」でアイデンティティ確立させてっからおかしなことになってんだろうなぁと。

記事への反応 -
  • あなたは勘違いしているかもしれないけど、元増田の私は、「結婚したら配偶者の家のために尽くせ。配偶者の親のため献身しろ」などという主張をしていない。 結婚はあくまで両性が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん