2014-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20140903143305

なぜ求められてもいない初等的な解法を説明しているのか解せない。

2つもとのレス

この問題も、解き方を知らないと時間がかかって、解き方を暗記していると異常に簡単な問題・・・ (現代の)受験勉強無意味だという、良い証拠だな。 

書いてあるんだが・・・

解き方の比較をするためには、比較解説のために解き方のせるしか無かったんだが・・・

 

方程式でとこうとすると時間がかかって、暗記している別解でとくと簡単にとけるという問題で、こういう問題が多数ある入試って何を競っているんだろうか?ということを言いたいんだが?

 

これの高度なバージョンになると、高校教育の標準カリキュラムの中でもこの手の難問が入試に出てくるから、塾に行っているかどうかを競ってるよね?という皮肉

まり学力ではなく、実家の金の有無を競う入試であることを説明する良問では?という事を言うために必要だった。

記事への反応 -
  • それの解法で「方程式だったら未知数3つ使う」みたいな答え方してる人がそれなりにいたんだけど、 小さい正方形の長さをxにすれば、他の正方形の大きさもxで表せるから1つでい...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140903130419 これだな。というより  差が 3cmと8cmだから ざっくり言うと 一番大きな箱は 25/3より大きくて 25/1.5よりは小さそうだから ざっ...

      • 差が 3cmと8cmだから ざっくり言うと 一番大きな箱は 25/3より大きくて 25/1.5よりは小さそうだから ざっくり 25/2 で 13か 12 13 だ...

        • 解き方を教えると、ダメだから解いちゃいけないんだろうけおd 25+8+3=36 36/3=12 という解き方が たぶん 最も簡単。 方程式と比べる雲泥の差。 解き方を知って...

          • 元増田は問題が解けない、教えて、と書いているわけではないよね。 まとめサイトを見ていることは書いてるんだから、そこ見れば答載ってるし。 元増田の疑問は、「まとめサイトで...

            • なぜ求められてもいない初等的な解法を説明しているのか解せない。 この問題も、解き方を知らないと時間がかかって、解き方を暗記していると異常に簡単な問題で・・・ (現代...

        • ごめん いみがわからん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん