2014-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20140523001040

環境による。

増田環境じゃやらない方が得/得だと思われてる/そもそもそういう発想が無い というだけの話だろう。

例えば全員がいっぱいいっぱいな仕事量の職場だと、

いっそ自分以外の誰かがしくじった方が納期延長や人員増の理由になると思ってる、なんてのもあるかもしれない。

尻拭いをするのが自分以外だと分かっている場合だけだが。

他に考えられるのは

的外れな助言で混乱させる可能性を避ける

・助言しても評価に入らない

・相手を嫌っている

・相手が自分を嫌っている

・相手がクズで、助言の結果失敗したら責任押し付け成功自分だけの手柄にする

・相手に助言するほんの数分とて自分仕事の完成度アップに費やすべきという思想

・助言するとプライドを傷つけられたと感じるのか、はたまた仕事邪魔なのか、いずれにしても怒られる

・助言しても内容を理解してもらえない

・偉い人がそうしろっていうから

派閥が違うので結果はどうあれ面倒なことになる

だってあいつ前に俺が困ってる時に助けてくれなかったもん!

殺伐としたビジネスマンの俺かっこいい

・そもそも人と話すのが嫌い

・助言したら仕事がうまく回る そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

・一緒に仕事して同僚に噂とかされると恥ずかしいし

ナン ノブ マイ ビジネス(夜に影を探すようなもの

記事への反応 -
  • どうだろう?

    • 環境による。 増田の環境じゃやらない方が得/得だと思われてる/そもそもそういう発想が無い というだけの話だろう。 例えば全員がいっぱいいっぱいな仕事量の職場だと、 いっそ自...

    • これってPV数とかわからんのかね。 同じように考えてる人いないんかね。

    • そうでもないよ。 全体が見えていないと、自分達が完璧だと「思い込んでいたこと」が原因で、結局手戻りが発生することが多々ある。 最終的には自分で自分の首を絞めることにもつ...

    • 言ってることは正しい。 でもみんな自分の仕事増やしたくないんじゃない? 仕事のスコープ増やした分だけ評価や給料上がるわけじゃない反面、自分のスコープ内で下手打ったら評価下...

    • 忙しいのはわかるんですよ。 端的にいえば余裕がない。 打算でいいんですよ。 長期的な信用獲得(取引先や社内での評判、上司からの評価)の観点から考えたら 全体見て、やったほ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん