2013-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20130110151751

適切に対処しようとしている限り

って書いてあって、普通は適切に対処という言葉は 泣き止ませる。という事を意味すると思うが?

航空機の子どもを泣き止ませるなんて、おむつなどならば可能だろうが、気圧ならば、なれるまで不可能だ。

 

その場合社会的合理性に見た話をしているのであって、根性論の話をしているのは増田

合理性というのは大多数が我慢したほうが合理的な場合は、少数を優遇して多数が我慢するのも合理性

 

世界子どもを持っていない人間や、すぐに泣き止む子どもを持った親のためだけに、回っているわけではない。

そういう考え方を許容すると、弱者権利団体を作って、立法まで持ち込まなければいけなくなる。そうすると 最終的に 既得権益団体が出来上がる。

そんなくらいなら、他の大多数が我慢したほうが合理的。

 

子連れ専用とか隔離とか、わかるが、その程度の音を我慢出来ないなら、ビジネスクラスに乗れ。

エコノミーとはそういうもんだ。

記事への反応 -
  • クオリティの確保は確かに大変そうだけど、試みとしてちょっと面白いと思った。 >普通のCAさんより子ども慣れしていてそういうのが得意な人を、子供が乗る確率の高い便にのせて...

    • 遮音効果の高い耳栓を配る。とかじゃ ダメなん? もともとゴーゴーしてるんだから。

      • 子どもがうるさくすることに対して航空会社が快適な空間を保つために行う取り組みってことで 子連れを嫌がる客をどう満足させるかじゃなくて 「子連れなので嫌がられる」ことを嫌が...

        • 気持ちはわかるけれども 子どもは泣くものであり 泣くのが仕事であり、それは 社会全体が受け入れるべきことだから 適切に対処しようとしている限り、母親は肩身が狭いと思う必...

          • 子どもは泣くものであり 泣くのが仕事であり、それは 社会全体が受け入れるべきことだから 適切に対処しようとしている限り、母親は肩身が狭いと思う必要性はない。 これがも...

            • 適切に対処しようとしている限り って書いてあって、普通は適切に対処という言葉は 泣き止ませる。という事を意味すると思うが? 航空機内の子どもを泣き止ませるなんて、おむつ...

              • 話がズレズレだけど一応付き合おう。 >普通は適切に対処という言葉は 泣き止ませる。という事を意味すると思うが? 適切に対処しようとしていると書いてあって、普通は「~しよう...

                • ビジネスで子連れがいて、うるさいならCAに言えば、文句を言った増田を静かな席に離してくれるだろ。 泣き止ませる時だけ、エコノミーの席をもう1席かりてそこで泣き止ませてから...

                  • >問題の解決策に対して、最悪の結果を返事するの辞めろ。さらに対処すればいいだけだ。 お前が言うなw 「子どもが泣きやまない」という問題の解決策として「泣きやます専門の人を...

                    • 反対意見を言われたら 叩かれてるって どんだけ 議論に弱いんだ? 耳栓配れというのも、子守を載せろというのも どっちも意見だろ。 子守を載せるなとは 一言も書いてないぞ。...

                      • お前本当に頭弱いな。つうか何か文章が変。 >反対意見を言われたら 叩かれてるって どんだけ 議論に弱いんだ? 意味が判らん。誰も「うわ俺叩かれてる!」とか思ってない。 お...

                        • 実際問題世の中の議論というのは 1時間2時間 ずっと議論し続けて それを何週間もやる。 その間ずっと反対されても あらゆる反論をしてやっと 良いアイデアなんかが生ま...

            • 子供は不快感を感じたら泣いて不快感を訴えるのが仕事であり 親は泣いている子供の不快感を取り除いてやる為に努力するのが仕事でしょう 子供は、泣いたら親がかまってくれると学習...

              • >親は泣いている子供の不快感を取り除いてやる為に努力するのが仕事でしょう ほら。努力努力アンド努力の根性論。 子どもを泣きやますという結果に最悪届かなかったとしてもそのた...

          • 全然関係ないけど 娯楽としての旅行で耳抜きの出来ない子どもを飛行機に乗せるのは虐待じゃないかと思う。 自分は大人だけど耳抜きがうまくできなくて、飛行機から降りたら半日くら...

            • たしかに、泣くような子どもを航空機に載せることは良くないが、 常識的に考えて、普通は、その年令の子どもを理由もなく航空機に載せようとはしない。 理由もなくバカンスで載せて...

          • 全然関係ないけど 娯楽としての旅行で耳抜きの出来ない子どもを飛行機に乗せるのは虐待じゃないかと思う。 自分は大人だけど耳抜きがうまくできなくて、飛行機から降りたら半日くら...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん