2012-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20120915215603

あなたは異性に対してどういうスタンスを取っているのだろうか。これまでの人生の中で、異性とどのように接してきただろうか。

あなたが異性と交流する中で、やがて「家族」となり「父母」となり、次世代を再生産する段階に至ることを想定したときに、その「家族」における「父」のポジションはどのようなものになると想定されるだろうか。生まれてくる子どもに「父」とはどのようなものと教えるのだろうか。

また、残念なことにその家族が何らかの理由で離散したとき子ども母親だけでなく父親を求める意志を発したときあなたはどのように対応するのか。

あるいはまた、「世間一般の平凡で幸せ家族」に対するあなたスタンスはどうだろうか。あるいはあなた所属するサークルであれ、会社であれ、「疑似家族」的に振る舞うことが求められるクローズ人間関係の中で、あなた人間関係をどのように構築してきたのか。

そういうことを全て聞いてみてからでないと、あなたから何かが失われているかどうか、判断は難しい。私から見る限りは、あなたの書き込みには、「父親がいない」ということへの屈折した思い(それを抑圧することも含めて)が感じられたので、一応聞いてみた。

ただ、もちろん、それらを全部聞いた上でも、それを「不幸」と判断するかどうかは、第三者にではなく、全くあなたに委ねられているわけだが。…だって、「私は一応幸せだと思うのですが、私は不幸ですか」っていきなり聞かれたってなあ(汗)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん