2012-04-28

お笑い目指している人ってお笑い勉強したの?

養成所で勉強する以外に独自で勉強しているのか?と思う。

例えば自分お笑い(何でもいいけど)を見に行ったり、色々な人に見せてチェックしてもらったりとか。

笑えるツボは人それぞれだろうけど、最近のは特に酷いと思う。

リズム系だの同じ言葉を繰り返しているだけだの、最悪格好で笑わそうとする。

文句を言いながらもお笑いは好きなので番組を見るけど、某赤絨毯番組は一瞬も笑えなかった。

むしろリビング空気がみるみるうちに澱んだ。

なんにせよ、言いたいのは「冷静に考えろ! そんなネタ、すぐに使えなくなるだろ! 人を通したのか!?」ということ。

例えば「だぜぇ」なんぞ目の前で連呼されたらしばくわ!

数年前に右から左の人がもてはやされていたときに、関西イベントゲストで来たんだけどに客が誰一人反応もしなくて公開処刑になっていた。

あのとき顔面蒼白芸人の顔を見て、「それが正統な反応じゃないのか? ずっと活躍していたであろう関東ではそうじゃなかったのか」と不思議に思った(関東批判じゃないです)

ネタせずに司会業に移っている人は大抵面白くない。だって基礎自体なっていないんだから、司会なんぞできるわけない。

それなのに自分面白いことを言っていると思ってドヤ顔で司会をしている人は笑える。話が逸れた、失礼。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん