「こじらせ女子」について書かれていて、いわゆる「非モテ」とも共通する要素があることを指摘されています。
これをなんとかしていくためには「複数の人物からいっぱしに認められた人間関係が、それなりに長期間続く状況」が必要で、その為には「「恋人」よりも「仲間」」というのが主旨です。
これはよく分かるな、と思うのですが、同じような状況を実現する方法として、売春があります。割りと知られたことかもしれませんが。
売春自体の是非は別問題として、実際、ある種の女性にとって、売春はそういう効果がありますし、良く言えば売春でこじれが和らげられる、悪く言えば売春依存ということが起こります。
学生時代、周りこういう女性がいて、親しい友人だったある人がそのまんまこういう効果を認めていました。彼女は確かにお金がなかったですが、お金を使うような性格でもなく、売春をしていたのはお金のためというより、こうした効果を求めるところが大だったでしょう。彼女は極普通の容姿でしたが、性格や嗜好があまり「普通の女」ではなく、いかにもこじらせている感じのキャラでした。
繰り返しますが、売春自体の是非は別問題ですし、「こじれ」の緩和と依存という、良い側面と悪い側面があります。
人間、大なり小なり「病気」と一緒に生きていくもので、たとえ依存に陥ったとしても、ある病気を別の病気で取り替えただけの話です。逆に言えば、それで本人が納得しているなら、取り替えたって良いと思いますが。
個人的には売春という発想には暗澹たる思いになるのですが、そういう選択をする人たちというのがいて、彼女たちがそれで満たされているなら、それはそれで良いのかもしれません。
追記:
この問題と関係するのか分かりませんが、件の彼女は(わたしも)性的マイノリティでした。彼女のそれは、本来的嗜好というより生活史の中で形成されてきたもののように見受けられましたが、一方でそもそも嗜好は生活史の中で形成されるものであって、要するに「普通のマイノリティ」ということかもしれませんが。