2011-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20111115231250

しかし対象となる人の言動と乖離した思い込みをどうしてしてしまうのか。

ないない。

言動と「乖離した」思い込みって難しいよ。

冗談のつもりの軽口を重く受け止められる

・(本人の中では)会話の流れで思いついた別の話を、いきなり始めることで話を聞いてないと思われる

・金銭についての感覚の違いで、たかられてると思われる

DQNみたいな恰好で怖がられる

どれも、自分感覚に照らしたとき、「相手の言動が」おかしいと感じるわけで、言動と「乖離」することは稀。

ここで、「言葉で確認してよ」というのも、結構傲慢な話。

あなたお金ルーズですよね」とか、「あなたはいつも他人を悪く言いますね」とか、思っても普通は言わない。

それこそ「勝手に」酷い人だと思うだけ。


友人にしろ、恋人にしろ、これらを踏み込んで確認できる域まで達したら、そこからはまた次のステージがあるけれど。

そういう付き合いになるまでは、他人に気を使って判りやすく行動するだろ、普通

言動が誤解を生まないように。

記事への反応 -
  •   人の心や考えは複雑怪奇で理解不能、形を捉えること自体が無意味のような気もしますし、 どこかの誰かが同じようなことを何度も書いてるかも知れませんが、自分が経験したことを...

    • しかし対象となる人の言動と乖離した思い込みをどうしてしてしまうのか。 ないない。 言動と「乖離した」思い込みって難しいよ。 ・冗談のつもりの軽口を重く受け止められる ・...

    • 他人は自分を映す鏡と申しますからね、そうかもしれません

    • 私も思っていましたが、人々の会話を聞いていると会話になっていませんよね。 みんな言っているだけで、答えは出さず、意見もなく。 ただただ、自分の頭にある言葉を声に出しあって...

    • 「あいつはこういう奴だ」と悪い印象をもちはじめると、 自己正当化のために、相手のすべてがゆがんで見え、 無意識に相手が批判に足る人物である事を望み、「実はそうではなかった...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん