2011-10-22

修習生給費制維持を書いたブログURLをツイッタに載せてた衆議院議員ブログにこれが載らなかった

これでは、いつまで経っても平行線なままのはずだ・・・・・・・・


はじめまして

弁護士被害者の人の中には、給費制反対を主張したり煽る人もいますが、私は給費制維持の方が良いのではないかと思います

パレードも良いけど、弁護士の人たちは、自分がしてないからと言って放って置くのではなく、弁護士憎けりゃ袈裟まで憎い(造語)状態に陥ったような人たちの心のケアを考えたり

人権を守る仕事を快く引き受けたり、懲戒処分されたらお金を返す事を取り決めたり、親が弁護士お金が余ってる人は、給費制の対象にしないなどの制限も考えたりした方が国民の支持や賛同を得やすいのではないかと思います

給費制を無くすと、今でも困窮してる声がネット上でも読めるのに、益々困窮する人が出てくるのではないかと思います

お金がある人しか目指さないようになったら、益々良くない事になるとのではないかと思います


入ってたのは、これ

1 ■ありがとうございます

情勢は厳しいとは思いますが、先生のお力をお貸しできたらと思います

よろしくお願いいたします。

司法修習予定者 2011-10-21 22:49:56



こんな内輪ネタみたいなもの載せて意味あるのだろうか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん