どもです。やっぱ結論は同じになってくるよね。
脳で覚えたあとは脊椎反射!体育会系だw ただし、理論ありの体育会系。理論なくなるとただのアホだからね。
教材の内容を愚直に無意識に落としこむため、スクリプト読みから次に進むために、一度例文を読んだら、原稿を見ずに目を瞑って読むってのをやってます。
1回目は余裕がなくて途中で詰まっちゃうんだけど、次第に場面が浮かぶようになると詰まらないで発音もカッコよく言えるんだよね。
そして1曲リピートで再生して何度も聴く、そしてshadowing.
自分のカッコいい発音に酔えるようになったら次のtrackへ。
そんなの繰り返してるとちょっとは実力ついてきたかな。
要は、1度目でうまく言えないんだから、全部のパターンを2度目にするしかないんだよね。
結論としては練習、練習、練習、さらに練習(夢枕獏風)
そこそこ英語出来る人(TOEIC Aクラスや、それ以下でも喋れる人)にオススメな教材は ALL IN ONE.
例文が長めでパターンが揃ってるので、弱いところを無くす練習にいいです。
それ以下だと定番のDUO3.0かな。
話すには、日本語訳から英語が出てくるようにすることだよね。まずは。
これからも頑張りま〜す
スピーチでない会話に関しては、ジョークや下手なりのユーモアが重要だと感じてます。
マトモな英語も話せないヤツの相手してもらうには、自分に興味もってもらうのが大事。
これは英語ができるのも大事ですが、相手への興味が一番大事かも。
はじめに 本題に入るために二三言っておきたいことがあります。 まず、今回の東日本大震災でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々のお見舞いを心か...
自分の発言を瞬時に考えて話す「スピーキング」と音読教材を見ながら話す「スプリクト読み」の際の発音能力は個人の中でも違いがあるということです(ここでは詳述しません)。 こ...
(増田の使い方をよく理解していないので、何か不備があった場合はすみません) 詳述を控えた部分を述べます。「スピーキング」とは瞬間的に自分の頭の中で文章を構成しなくてはなり...
どもです。やっぱ結論は同じになってくるよね。 脳で覚えたあとは脊椎反射!体育会系だw ただし、理論ありの体育会系。理論なくなるとただのアホだからね。 教材の内容を愚直に...
>まず、今回の東日本大震災でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々のお見舞いを心から申し上げます。 エントリの内容とは全く関係ない この一文...
いちおう「不謹慎厨」対策のつもりです。
>タピオカドリンクを飲むときは、コーラを飲む時に使うストローじゃ飲めないように 本論とずれるけどこの例えがユニークと思った