2010年02月04日の日記

2010-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20100204165903

どっか他にレビューテキスト置いて、リンクamazonレビューに貼りつけるくらいしかないかなあ。

やってらんねーよ

なんていうか,かんていうか,

AさんとBさんの意思疎通がうまくいっていないことが原因なのを,

おれのトレース不足って言うなよ。。。。。

そこまで,おれは万能じゃないって・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20100204164921

Amazonはそういうところが許せないよね。

反撃として、いろんなところにそのレビューを貼りまくったらいいんじゃないか。

そのくらいやらないと効かないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20100204115525

結婚もしくは出産したら女は辞めること、もしくは給料据え置きで安く働くこと」を暗黙的に期待して女性を入社させている会社なんていくらでもあるよ?

その時点で終了する事が期待されているのだとしたら、それ以降は負債みたいなものじゃないかな。

仮に、出産時に辞めたら、その時点で期待通りであり、プラスもマイナスも無い。

逆に、結婚もせず、出産もせず、会社に居る事は、迷惑かけてるだけって感じ。

でもさ、これを掘り下げて、「女性が辞める事は会社にとってプラスのケースもある」と主張するのは、なにか意味があるのかね。

これって結局、女性若さや安さ、単純労働人足としての価値しか見出していないって話になるけれど。

そして、やっぱり女性は若い内に結婚して、家庭に入ってくれ的な話にならね?

amazon

ちょっと批判的なレビュー書いただけで弾かれるんだな…。

誤植が多く構成もいい加減でコンセプトに沿っていない。出版社の怠慢が感じられる」程度なのに。

あとはかなり真面目にレビューしたのになあ。

http://anond.hatelabo.jp/20100204163157

ほんとはてなーって『上から目線』に異常なまでに過敏だよね。

なんで?プライドか何かに触るの?

http://anond.hatelabo.jp/20100204163157

じゃあお前がやってくれ。

どうも悪意のある書き込みは放置される傾向にあって、みんな冷淡すぎると思う。

反射的に嫌悪するんじゃなくて、書き込みの向こうにいる苦しんでいる人間の姿を見てほしい。

以前から思っていたんだけど

怒るポイントって人によって違うから

怒らせる場合は、その人が怒るツボを押さえていないと難しいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20100204162821

そんな上から目線の文章で他人が心を開くとでも?

そもそも話が通じる相手ではないけどね。

婚活ビジネスってつくづく惜しいと思う。

なんというかあと一歩先進化してくれればなって感じがするな。

結局婚活ビジネスの仲介業者は就活においてのリクナビみたいなものだよね。

 

でも登録者言葉は悪いが基本的には結婚したいけど出来てない人がメイン

必然的に恋愛市場での価値が低い人たちの割合が高くなるわけだ。

これはつまりリクナビでいうと小中企業の中でもさらに人気が低めな企業が多い状態と一緒。

そりゃそんな就活サイト就職難だから登録するやつはいるけど

でも基本登録してない企業のほうが優良だってなると、そりゃスペックの高い人はあまり利用したくないよね。

 

そのうち登録すること自体が人気がない烙印みたいになると、それこそ結婚仲介ビジネスが廃れていくんじゃないかな。

--------------

ここまでは、みんな分かってる話。

でどうすればいいかって、そりゃ結婚仲介に登録したくなるような環境を作るしかないよね。

ってことで結婚仲介業者のみなさん、営業しろよ営業。

なに「結婚したいけど出来ない人きてくださーい」みたいに構えてるの。

ビジネスとして成立させる気あるのかと。

全体数を増やせ、優良物件を増やせ、登録料を下げろ。

一箇所に集まるところができればさらに口コミが広がる、もっと儲かる。

 

・・・とここまでいいたい放題で考えたけど、実際仲介業者がどんな努力してるのかは知らなかった。

もういいやどうせ結婚できそうにないし、今日も帰ったら自慰して寝る。

twitterフォロワー自分を映す鏡

片想いや片想われがかなり溜まってきたんで、

時間もかけて整理してやった。そしたらもう愕然。

今まで気にもしてなかった奴らのプロフィールを見てみると

揃いも揃って冴えないショボいやつら。

実績もださずに業界関係者クリエイター系)であることを

匂わせている奴を見ると、あーーたいしたことないんだね、って感じ。

たまに「おっ」て思う人がいても、その人はフォロー返しにマメな人。

今までこんな有象無象のザコどもと馴れ合ってたのかよ、って薄ら寒くなった。

http://anond.hatelabo.jp/20100204155644

まったく同じこと考えてて笑っちゃったよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100204151707

長男はどうすればよかったのでしょうか?


トンカツになりおいしくいただいてもらう。

朝青龍は悪くない!

朝青龍が引退に追い込まれたという報道を聞いて。

朝青龍被害者(?)と言われる男性の間で解決しているんだから、当事者間解決ということで良いのではないか。

刑事事件であれば当事者間解決では済まない問題になるが、そうとは言えないでしょ。

もし、朝青龍暴行したという事実が真であるならば、現場にいた警察によって現行犯逮捕されているはずである。

現場警察が居たのに現行犯逮捕されなかった。

⇒そのような問題行動を朝青龍は起こしていない。

当事者間解決で済まされる

のではないか。

マネージャーが「朝青龍マネージャーを殴った」と理事会に伝えたことは虚偽にあたるのか。

当事者である朝青龍被害者(?)男性師匠泥酔していたということで、本人たちは情報を把握してなく、

マネージャー勝手に言ったことなのではないか。

それを朝青龍事実上解雇という形で責任を負わされるのというのは正しいのだろうか。

朝青龍マネージャーを任命したわけではないが責任をとらされるのか。

※もし、場所中に泥酔することは禁止事項でそれが理由で事実上解雇されたのであれば、私は文句は言いません。

※今まで相撲をみてきたけど、もう見るのは辞めるわ。朝青龍がいなかったらつまらないし!

http://anond.hatelabo.jp/20100204141220

チョコの味の好みが相手と合うかどうかで不安だと

勝手に読み取りましたけど、

あげてみたらどうですか。

2匹の子ブタ

昔むかし、ある砂漠に2匹の子ブタ兄弟がすんでいました。

ブタ兄弟自分達が食べていくための、親からお金をもらって、この砂漠に小さなお店をだすことにしました。

次男「そうだ!僕はパンがすきだからパン屋さんをやろう、自分もパンが大好きだし友達も売ってくれるかもしれない」

次男はパンが大好きでパンが作りたかったのでパン屋さんをつくりました。

長男はお金がほしかったので、いろいろな物を売るお店を作って次男が作ったパンを売ることにしました。

「いっぱい製品をならべて安く売れば、人がいっぱい来てくれるに違いない!」

長男は、売り子さんをやとって商品をいっぱい並べました。机や鉛筆、パンは次男がつくったのでとても安く売ることができました。

だけど、ここは砂漠で、だれ~もお客さんがやってきません。

長男は次男に言いました。「お前のパンがまずいからお客さんが来ないんだ」

次男は傷ついて、もっとおいしいパンをつくろうといっぱい研究しました。

南にパンに詳しい人がいると聞いて、いろいろなパンを教わりました。

北におおきなパン屋さんがあるときいて自分のパンを売ってもらえないか一生懸命頼みました。

一生懸命おねがいしたので、いろいろなパン屋さんと仲良くなってパンをおいてもらうことができ次男のパン屋さんにもいろいろお客さんがやってくるようになりました。

やがて次男のお店の前に大きな道ができて車も止まるようになりました。来年汽車もやってくると聞きました。

でも長男のお店は、ときどき安いものを買いにお客さんがくるだけです。お金をはらって道路をつくったり、他の砂漠にもお店をだしてみたりしました。なので、なんでお客がこないのか長男はたいへん不思議に思いました。

やがて長男は町で次男のパンがおいしくなったことを酒場の噂ばなしにききました。

それを聞いた長男は次男に「パンがおいしくなったって聞いたから、パンをいっぱいくれ」とあたらしいパンをもらいました。

でも長男の砂漠のお店には、お客さんがやってきません。パンもすぐにダメになってしまいます。

長男はなんでパンが売れないのか疑問におもいうわさ話をきいた町の酒場にいき、またあたらしい噂ばなしをききました。

酒場のお客は「次男のパンは、長くないから食べづらい」「北のパン屋さんには、次男のパンが売ってるらしい」という話をきき、長男は「そうか、たべづらいのか、それに北のパン屋の話ばかりで、自分のお店の話がぜんぜんないな、だから売れないのだ」と思いました。

長男は次男に「お前のパンは長いからたべづらいと聞いたぞ、パンがうれないのはお前のせいだ」、「それにお前のお店にきたお客さんをこっちに紹介しろ!」

次男は困ってしまいました。

なぜなら次男は他のパン屋さんのためにどんどんパンを作っています。

北の町のおおきなパン屋さんからも、おいしいパンをありがとうと言われています。

長男のお店だけを紹介したら、いままでお店までの道路を作ってくれたり、汽車をひいてくれたりした他のパン屋さんは怒ってしまうでしょう。

そこで次男はいいました。

「お兄さん、町の酒場よっぱらいばかりだから、信用しちゃだめだよ」

だけど長男は信じません。

また次男は言いました

「とおいけど東にパン好きな人たちがあつまっているから、そこでお兄さんのお店を紹介してもらったらどう?」

でも長男はとおいからいやだといいます。

「パンを売っているから、ジャムを買っていっしょに売ってみたら?」

長男は怒っていいました。

「そんなことをして、ジャムが売れ残ったらどうするんだ!」

次男は困ってしまいました。

どうしたら長男にわかってもらえるのでしょう?

長男はいいます。「そうだ!もっと品物を揃えよう!他のお店に売っていない品物を置いたら、お客さんもくるだろう。でもお金はつかいたくないし、もし売れなかったら困るから少しだけ買おう!そんな素晴らしい品物を探すんだ!」

長男は売り子さんにお店をまかせて、珍しい品物を探しにいきました。でもあまりとおくに行きたくないので、近くの知っている人に聞きました。

「めずらしい品物はありませんか?」訪ねた長男は西の町にめずらしい品物があることを聞きました。

西の町に行った長男は「めずらしい品物を売ってください。それにこの珍しい品物は私だけに売ってください」とそのお店に言いました。

お店の人は「いいですよ たくさん買ってもらえればあなただけに売りましょう。」

でも長男はめずらしい品物が本当に売れるか不安です。ただめずらしいだけかもしれないからです。

「売れるかどうか、わからないから2個だけ売ってください。」長男はいいました。

「とんでもない2個だけでは、売れないですよ、めずらしい品物はあなただけに売っていたら私が破産してしまいます。」交渉決裂です。

つぎに長男は、次男の作っているパンをもっと安く売ろうと思いました。他のパン屋より安くすれば売れると思ったからです。

「次男からやすいパンをいっぱいもらったぞ。これでお客さんがいっぱいくるはずだ」

長男は安いパンをお店にいっぱいならべました。

でもお客さんはまったくやってきません。やがてパンもだめになってしまいました。

「パンは売れない、もうパンを売るのはやめよう。」長男は決心しました。

次男はそれを聞いてとても悲しくなりました。

長男はどうすればよかったのでしょうか?

いなくなったら困る人ランキング、第4位!

小沢幹事長




…まあ、北海道番組らしいと言えば北海道番組らしいと言えなくもなく…

投稿採用された意見が「自民よお前の罪を数えろ」的なテンプレだったのでがっかり

今日北海道寒いんだからなんかこーもっと熱い激論になりそうなネタ振りとかないの

http://anond.hatelabo.jp/20100204131339

マイナス思考になる時は心の温度が下がりすぎちゃったときです。

言葉で暖められないなら物理的に温めてしまえばいいじゃない。

一緒に熱いお茶とか飲めば少しリラックス出来るかも知れないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100204125114

どう見ても不自然でしょ

これを自然と思えるなら、相当センスがない

藁人形作成講座その1

出展・http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1264964787/l50

 

161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!sage2010/02/03(水) 17:33:43 ID:XH7BIe6s0

>>125

何もわかっていませんねぇwww

「『正常な』共感能力や「自制心」、「自律心」を持つことを「社会人」の義務、「人間」の条件にすること自体が

それらを持たずに生まれついた障害者へのヘイトスピーチだと言ってるんだが。

「二本の足で歩くことが『人間』の義務」と言ってるようなものだぜwww

ついでに言っとくと、発達障害ってのはまだ日本では認知され始めたばかりでほとんど手帳も取れないし

認定受けてもほとんど支援もないんだが、大体5%~20%の人にその傾向がみられると言われていて、

エロゲに限らずいわゆるオタクのほとんどは当てはまるといわれてるんだが。

ちゃんとエロゲヲタだけを叩く理屈を考えろよwwwエロゲヲタ以外の障害者性犯罪者以外の犯罪者に対する差別にならないようになwww

 

>>127だって同様で、議論に参加する能力を持つ「市民階級」と能力を持たない「下層階級」に人々を分かつ

欧州階層社会の発想だと言ってんのwww

差別性考えろこの選民思想野郎www

165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!sage2010/02/03(水) 17:53:10 ID:cKpGnLon0

>>161

詭弁も大概にしろやwww

お前の言うことを敷衍すれば、小学校道徳教育すら「障害者への差別」って事になるんだが?

人の気持ちを解ってあげる優しい子になりましょう

自分がされたら嫌なことは他人にもしないようにしましょう

欲しい物があっても盗んだりしてはいけません

「どうとくのじかん」の基礎の基礎で習うことが全部ヘイトスピーチってことになるなぁwww

 

こんな差別教育をするのは平等に反する!徒競走は全員並んで一等賞じゃなきゃらめぇぇぇ!!!

「ひとのきもちをだいじにしましょう」なんて教育はらめなのおおおおおおお!!!

日教組を超えるキチガイktkrwww

ここのキモヲタヲチャってこういう電波ばっかだからやめられねぇwwwww

170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!sage2010/02/03(水) 18:21:52 ID:UDahc+Gx0

>>165

本当に酷すぎてアゴが外れそうになった。

 

人の気持ちを解ってあげる優しい子になりましょう→人の気持ちを想像できない障害者にあやまれ

自分がされたら嫌なことは他人にもしないようにしましょう→レイプされたら嬉しい色情狂にあやまれ

欲しい物があっても盗んだりしてはいけません→盗癖のある精神障害者にあやまれ

 

こうなるんだろうね、>>161の理屈では。

今時のモンペですらここまで発狂したクレームは付けないだろうな。

 

もう倫理道徳教育しないアナーキーカオス弱肉強食世界にな~れ!

っていうのがエロゲヲタの主張だと解釈していいの?

自分犯罪嗜好を正当化するため。それだけを目的として

倫理道徳も否定するって、人として終わりすぎだろ…。


要約

・161<「人間とはこういう物だ」という事を「義務」「条件」とする事はそこから外れる物への差別

・165<「161は「こんな人になりましょうね」という道徳教育差別と言う

・170<「161は

人の気持ちを解ってあげる優しい子になりましょう→人の気持ちを想像できない障害者にあやまれ

自分がされたら嫌なことは他人にもしないようにしましょう→レイプされたら嬉しい色情狂にあやまれ

欲しい物があっても盗んだりしてはいけません→盗癖のある精神障害者にあやまれ

と言っている」

 

ほんの少し読み替えて、それを更にほんの少し読み替えると立派な藁人形が出来る。

 

考察

これだけ草が生えまくるスレッドでは、藁人形が量産されたとしても仕方が無いかもしれない。

 

 

藁人形作成講座その2の予定は今の所ありません。

プログラミング好きな人って純粋数学好きだよなあ

やっぱあの厳密に構成された体系にハァハァするんだろうか。

完全に物理脳な俺にはどうしてもその魅力が理解できないんだよなあ。

理論理学とかマジどうでもいいとしか思えない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん