2009年09月11日の日記

2009-09-11

整形してモテるようになった奴だけど。

女ってイケメンなら誰でもいいわけ

イケメンを見れば運命と感じるってキティガイさん?

小学生は本を読むか?

私が小学生の頃(私は大学生なのでゆとり世代に入るか?)はほとんど読まされなかった。

図書室では結構借りていたが、ドラえもんやら円谷怪獣など雑学系ばっかり借りていた記憶がある。

中学校の頃は、特に本は読まなかった。

高校の頃は、朝のHR前に文庫本より薄いブックレットみたいな本を貸し出していたな。

ただ、ほとんど読む人が居なかった。学年全体で見ても、クラスに数人程度いれば多い方だろう。

そんな生活のなかでも、大学に入ると、いろいろ読まなきゃいけない。

電車で通学する間に、文庫本新書を読んで、講義で使用する専門書は図書館で眺めている。

読書環境学校や家)がどれだけ成熟しているか、っていうのは人や家庭それぞれだろう。

まあ、学校に関して言えば、2007年頃に環境整備すべきっていうことも言われている。

cf. http://benesse.jp/blog/20070531/p3.html

与党が変わったことで、「健全な」教育のあり方も、徐々にてこ入れしていってもいいんじゃないだろうか。

とりあえず学びはつまらないものじゃないってことを植え付けていく。

実利には結びつかない学びもあるということを間接的にも植え付けていければ?

方策は知らないけど、電子書籍端末とかNintendo DS携帯電話学校に持ってきて、

あるいはそれらを学校で用意してでも良いが、それで読もうする試みをやれないだろうか。

え、教える側が本を知らない?

gokiburiって何だ? 

 gokiburiって他人を呼んでるやつがいるが、由来は知らないが、感じ悪いぞ。

 自分が投げつけられたわけでなくても嫌な感じだ。

 ぜひやめて欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20090911123352

女だって同じだぜ。

「男はつらい」というと、女だって辛いという輩が現れて、つらいといった男を攻撃する人はごまんといる。

男だけがそういうことをするなんて思ってほしくない。

それに、はき違えているようだが、そいつが文句を言ってるのはお前じゃない。

傷ついた処女に対してはやさしくするが、傷ついた男に対して文句を言うギャラリーに対してだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009091100392

セメンヤ、両性具有と判明=陸上女子性別疑惑-豪紙

 【シドニー時事】11日付のオーストラリアシドニーモーニング・ヘラルドは、男性ではないかとの疑惑が浮上していた陸上の世界選手権ベルリン大会女子800メートル優勝のキャスター・セメンヤ(18)=南アフリカ=について、医学検査の結果、男性女性生殖器を持つ両性具有であることが分かったと報じた。

 同紙によると、男性的な体つきが指摘されていたセメンヤには卵巣がなく、男性ホルモンテストステロンを大量に分泌する精巣が体内にあることが医学的報告で示されたという。同選手は先月のベルリン大会の後、血液染色体のほか婦人科の検査を受けていた。国際陸連(IAAF)は対応を検討した上で結果を発表したい意向とみられるという。

 IAAFのスポークスマンは「これは薬物使用といった意図的な不正の問題ではなく、医学上の問題だ」としている。同紙は、セメンヤは同大会での金メダルを剥奪(はくだつ)されることはないものの、2位だったケニアのジェネス・ジェプコスゲイに別に金メダルが与えられる可能性があると伝えている。 (2009/09/11-12:31)

まあ、生まれたときにあるべきものが無い状態で「男の子かも」と疑う人はおらんだろうな。当人も知らずに女性として育てられたんじゃなかろうか。

しかし実際の所、こういうケースに対して大会規約的にはどうなってるんだ?

キーワード私物化 えんにゅ~す

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%A8%A4%F3%A4%CB%A4%E5%A1%C1%A4%B9

あれだけさんざ揉めたのに、いつのまにか復活して、私物化を再開してやがる。

wikipediaとちがって、定期的に監視するような人数がいないからな、こまったもんだ。

誰か何とかしてくれよ。

三界狂人不知狂

http://anond.hatelabo.jp/20090911005650

個人の主義主張が書かれている随筆文に対して、論理的に納得できないかのような文章を書くのは、間が抜けているのではないか。

感情的に理解できない」を「論理的に理解できない」かのように記述するのは欺瞞もいいところだ。

というわけで、わかり易いように国語の問題風にした。

 

Q1.

id:nakamurabashi が、下記のような考えに至った理由について、彼自身の経験を踏まえて簡潔に書きなさい。

なぜかといえば、たった一人のたいせつな女性がいれば生涯を生き抜くことは難しくないのに対し、二次だけでは、人は生きていくことがかなり難しい。

A1.

id:nakamurabashi は、かつて「死にたくてたまらない人」であり、生きながらえるために《フィクション》にすがり、《フィクション》を専一に求める生活をしていたが、結局のところ、自分自身を生きながらえさせていたのは《フィクション》ではない《現実》の人間関係や勤労義務であるという事実に気が付いたから。

 

Q2.

フィクションキャラクター価値のあるものとする

とは、具体的には、どのようにすることか。id:nakamurabashi の文章から該当部分を抜き出し、文末を「~すること」に変えて答えよ。

A2.

フィクションを完全な現実の代償として把握」すること

 

Q3.

理屈としてはあたりまえの話で、フィクションキャラクター価値のあるものとするならば、現実に存在するものはすべて価値がないものになるからだ。そしてすべてが価値のない世界では、自分もまた無価値なものになる。

とは、どのようなことか。「価値」「無価値」の意味を補った上で説明せよ。

A3.

フィクション》を《現実》と等価のものにする以上、同様に《現実》も全て《フィクション》と等価となり、《現実》と《フィクション》の区別がなくなる。そのような前提を実現するためには《現実》が《フィクション》に対して持っていた実在性や社会性といった価値を否定、ないし、無視せざるを得ない。その結果、自分自身が持っていた実在性や社会性といった価値も同様に無いものにされてしまうということ。

 

ここまで書くと、増田自身の使うロジックが、それこそ id:nakamurabashi が、かつて使ったロジックであることがわかると思う。彼はそのロジックで失敗した。

現実なんていうけども、この世自体、逆に言えば虚構みたいなものじゃないかな。どうせこの人生も一瞬しかないんだよね。しかも、特に何の意味もないわけで。そうすると、世間とか社会というものの方が、時に、寧ろ虚構のようにもみえる。

これは、Q3.で引用した文章の焼き直しに過ぎない。自分で同じことをいっているのに、理解できないと言ってしまうぐらい、周りが見えなくなっている。

 

空海の戒め

三界狂人不知狂

四生盲者不識盲

生生生生暗生始

死死死死冥死終

http://anond.hatelabo.jp/20090911142640

大昔のログを見ていったんだけど、ざっと見ただけじゃこれだってものが見つからない。

とりあえず、ここが犯人だと思うようになった流れ。うろ覚えになるけど。

2年前にサイトメールを送る

メールの返事は無いけど、日記上でメールの返事にあたる文がさりげなく書かれる

そのやり取りが半年くらい続く

やり取りが上手くいかず揉める

2chのサイトの該当スレ愚痴を書く。

社長も書き込みをしていて文句を言われる。

そういう書き込みでスレが埋まる。

ストレスがたまって増田に移動して名指しするつもりなく愚痴を書く

その頃からハックされていたのかたまたま見ていたのか関係者が返事にあたるものを書いてきた

納得がいかず返事

そのまま増田匿名のままやり取りが続く。

現在に至る。

そういう中でハッキングされたり、ほのめかしへ発展していった。

だから、直接のメールのやり取りが無い。相手がメールで返事を返してきた事が無いから。

相当な誹謗中傷をされたし、されたから自分も中傷はしてる。

http://anond.hatelabo.jp/20090911155146

追いつけなくなったらどうしようと言いつつ、

追いつけなくなるとだけは思える人って、

エスパーか何かなの?

http://anond.hatelabo.jp/20090911150912

大家さんに相談する。

契約書に「○ヶ月滞納したら出て行く」みたいな項目があるけど、とりあえず、大家さんに相談するのが筋だと思う。

 

ところで、お前は俺か。

いや、滞納するって決まったわけじゃないのでまだ相談してないけど。どうするか悩み中。

 

 

<追記>

こんなのみつけたー

http://www.houterasu.or.jp/service/juukankyou/yachin_tainou/

http://anond.hatelabo.jp/20090911134631

税金無駄遣いを減らす」と「無駄ダム建設を止める」が「≠(少なくとも=ではない)」という事に気づいてないんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20090911094754

どう見ても「ちゃんと買ってます」より、「ウチも似たようなもん」の方が多いと思うが

入社してみないとわからない以上、分の悪いギャンブルだろ

http://anond.hatelabo.jp/20090911150200

とりあえず、今は監視するだけでわざと無視する段階になってる。

PCの電源を入れた直後の時間からほのめかしが始まる

タイトル空白で書き込みをしていた事が多いので、自分に対するほのめかしもタイトル空白のものが多い

タイミング良く、ネット履歴やPCに保存されているファイルについての言及

(アダルトサイト性癖がどうだとか顔写真アトピーがどうだとか

エミュレーターがあればそれは違法だと責めるとか)

プロバイダログイン履歴に他社のプロバイダログインが2件

ごめん。正直、客観的な証拠が無い。状況証拠で出来上がっている。

他にも関係者コラム等を読んでると周辺の業界に変な噂をばらまいたっぽい。

ちょっと前のログで見かけたけど「例の人」って書かれてるのも自分の事。

http://anond.hatelabo.jp/20090911145127

ただの偶然の一致じゃありえないんだけどな。

なぜ「ありえない」と言えるのか客観的な証拠を示してよ

http://anond.hatelabo.jp/20090911145311

そういうのももっともらしいんだけど、

書いてもらって悪いんだけど、本当にあるんだけどな。

うーん、ログ見てて思い出したけど、一時期は「処女厨」だった事もある。

http://anond.hatelabo.jp/20090911144317

収益受信料なんだから、他局や海外と取り合いにはならないよ

http://anond.hatelabo.jp/20090911142606

黄色と赤はApple Store限定だから気をつけてな。

http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipod/family/ipod_nano?afid=p219|GOJP&cid=AOS-JP-KWG-C-iPodNano

って色減ってるんだな。

黄緑色ないんですか!

美希の色ないじゃないですか

やだー!

http://anond.hatelabo.jp/20090911144705

意識はあるつもりなので、別人格って事はないと思う。

多分、それはわざと間違えて言ってる。

俺の書き込みだと思われるように。

でも、確かにこういう書き方すると嘘くさく見えるな。

ただの偶然の一致じゃありえないんだけどな。

http://anond.hatelabo.jp/20090911114405

あんたが「ありまするよ」とか何故か変な日本語使ってるのとほとんど同じ理由だと思う。

なんとなくだよ。なんとなく。

http://anond.hatelabo.jp/20090911144315

gokiburiとか言ってる奴は誰彼構わず言ってるだけのキチガイだよ。

(君の別人格とかいう可能性もあるかもしらんが)

俺だってgokiburi呼ばわりされたことあるっつーの。

しかし、ログを見ているけど、証明するのはなかなか難しいな…。

「難しい」んじゃなくて「不可能」なんだよ。

なぜならそれは事実ではないからだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090911144147

なんとなくこれは犯人が書いてるような気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20090911143238

ほとんどここ。

確か最初の頃は「非モテ」の呼称で始まり、

最近はずっと「gokiburi」だった。

しかし、ログを見ているけど、証明するのはなかなか難しいな…。

http://anond.hatelabo.jp/20090911142655

だから、信じる信じないとかじゃなくて

犯人増田を読んでる。使ってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん