2009年02月09日の日記

2009-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20090209175046

慣習とか習慣と信仰心って必ずしも一致しないし。

http://anond.hatelabo.jp/20090209174232

ぱっと思いつくだけでも宗教儀式とともに生活しているようにしか・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20090209174708

外国人自分宗教聞かれたら神道と答えますが。

これは無宗教と答えると混乱されるからとかその手の話じゃなくて?

他人とまともに語ろうと思うなら2行目の書き方はちょっと変えた方がいいと思うな。

自分無神論者無宗教と捉えるかどうかってのは自己分析の問題というよりは解釈の問題のような気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20090209174708

だから、普通日本人は明らかにその程度の認識もねーだろっつってんの。

大丈夫か?もうちょっと客観的にモノを見るようにした方がよくないか?

あれか?いつぞやの、なんでもかんでも「●●法の第何条にはこう書いてあるから…」とか言ってた法律君か?

http://anond.hatelabo.jp/20090209174143

普通日本人ですが、外国人自分宗教聞かれたら神道と答えますが。

Atheistとか答えてる日本人自己分析(笑)が足りない就職活動前の学生だけかと思ってた。

http://anond.hatelabo.jp/20090209173733

更に横からだけど

日本人がみんな神道信仰してる=ガッチガチ信仰

ってわけでもないんじゃないの?

会社倒産したわけだが・・・

なんか前にいた会社倒産したそうで。

せっかくなんで軽くまとめてみる。

  

業種はWebサービス屋で変なポータルサイトつくってた。

  

1.夢がキラ☆キラ

 始まりは夢がいっぱい。

 独自な検索エンジンつくったり、アバターを導入したり。

 今思えばこのころが一番楽しかった。

  

2.満を持してプレス発表

 割と大きめな会場かりて大発表大会

 各種ニュースサイトに流れてベタサーバが落ちる。

 このころがピーク。

  

3.事業拡大につき一緒に働く仲間を募集します!

 すでにPVは下がり始めるがなぜか人材募集

 営業やマーケティング(笑)を強化。

  

4.いざ新天地へ

 事務所が狭くなったので引越し

 今後のことを考えて今までの5倍の広さにしました。

  

5.破滅への序曲

 プレス発表してから半年ぐらい。すでにサイトは過疎状態。

 現状脱出を目指していろいろ試行錯誤。

 この辺りからいろいろ壊れはじめる。

  

6.時代はソーシャルネットーワーク

 このころmixiが人気絶頂。

 これからはポータルSNSの時代だ!とか言ってた。

  

7.新たに生まれ変わります宣言

 SNS中心のサイトリニューアルする。

 開発陣からはOpenPNE使えば?とか声があったが社長が一蹴。

 独自なものにこだわる。

 とはいえSNS=mixiなんで、結局mixiサイトみて同じような機能をプログラミングする日々。むなしい。

 この辺りからバカバカしくなる。

  

8.やっぱりダメでした宣言

 リニューアル後もやっぱりダメ。そりゃ劣化mixiだもん。

 いままで応援してくれた数少ない常連ユーザーも離れ始める。

  

9.○○のような△△サービス

 YouTubeのような動画サービス動画共有追加

 Flickrのような写真投稿サービス写真共有追加

 pixivのようなイラスト投稿サービスイラスト共有追加

 はてなのようなブックマークサービスソーシャルブックマーク追加

   

 とりあえずいろんなサービス追加しまくってサイトカオス状態。

  

10.別れの季節

 エース級の社員が辞めたことで、いっき退職ブーム。

 私もここで退職。あとは聞いた話。

  

11.時代はOpenIDだ!

 しかし効果がなかった!

  

12.時代はモバイルだ!

 しかしPGがたりない!

  

13.mixiプラットフォームを開放しました!

 しかしPGがたりない!

  

14.さよなら皆。お元気で

 倒産した。

 いまここ

  

これなんて俺の会社?って思った人は注意です。

これでだいたい3年ぐらいの話です。

  

ここの社長は基本ワンマンで、

そのくせ「成功しないのは制作陣が悪い!」とか言っちゃう人でした。

でも、ダメになっていったのは5~6辺りでそれまでは立派な人でした。

プレッシャーとか焦りとか、社員には想像できないぐらい凄いのでしょうね。

http://anond.hatelabo.jp/20090209173634

信仰ってものを語るんだったらそこはもうちょっと踏み込まなきゃいけないところだと思うけど。

行動から判断するしかないってのはその通りだけど、その行動がどういう意味を持つのかってのは何かしらの解釈が必要なわけだし。

それらは例えば意識調査だったり例えば日本人の行動様式だったりが解釈の材料になったりはするよね。

http://anond.hatelabo.jp/20090209173634

いやだから、行動から判断する、のは外国人間視点だろ。

元増田の言った「日本のような無神論者の国」というのは、外国人から見た話だけではなく、日本人自身から見た話も当然含まれてるだろ。

その二つを区別せずに「初詣という現象を…」とか言い出したならただの馬鹿だし、その二つを区別した上で「初詣という現象を…」と言い出したのなら、日本人の多くが別に宗教なんて信仰してない、ということを日本人のクセに理解できないただの馬鹿ということだ。

君がそもそも日本人じゃない、というなら話は別だが。

http://anond.hatelabo.jp/20090209173255

そんなことは他人にはわからないから、行動から判断するだけかと。

と同じにしか見えない。

http://anond.hatelabo.jp/20090203162818

落ち着くのは、お前さん(元増田)の方だろ。草を生やしてみっともないぜ。

それとせっかく考えた細部を全部書きたくなるのはわかるが

聞かれてもいないディティールをダラダラと書くようじゃ赤点だぜ。

作り話をする時のコツは細部を作りこんでそれとなく匂わせることなんだよ。

わかったらさっさとお家に帰りな。

http://anond.hatelabo.jp/20090209171313

神が邪魔だから世の中から宗教を排除すべきだ。

自分たちの信じている神以外は邪魔だからそれらの宗教を排除すべきだ。

何が違うんだって話になっちゃうわけで。

ついでだけど今そのリンク方法でトラバつかなくなってるぞ

わざとやってるならごめんね

http://anond.hatelabo.jp/20090209171559

愛するものが死んだ時には、

自殺しなけあなりません。

(c)中原中也

彼氏詩人なんだよきっとw


まぁ普通は無理でしょ

じゃなきゃこの世に妻に死別した男とか、未亡人とかいるはずがない

http://anond.hatelabo.jp/20090209171929

それ本気で言ってるとしたらただの馬鹿だな。

http://anond.hatelabo.jp/20090209164514

生物としての人間存在意義かと。

そう思わない人が増えたということは生きる力が弱いってことなだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20090209171313

日本無神論者の国だと・・・?

初詣という現象をどう説明するのか。

異国から見た日本宗教的にはカルトだぞ。

彼女が死んだら

自分彼女が死んだら自分も死ぬ、なんて思えますか??

うちの彼はそういうこと行ってくるので、きもいのですが・・・

神は死んだ方が良いのか?

anond:20090209153228 以下の一連のエントリを読んで。

一神教世界観多神教世界観は互いに相容れないものだという指摘は確かで、さらにお互いの信じる神が違うからという理由で戦争が起こったりする。

今の日本みたいに、無神論者達の国というのは世界的にみても非常に珍しいだろう。元増田が言う様な不安も分からなくもない。

けれども、神は結局人間が使うために作り出したシステムだ、という考えも出来る。

なにかとてつもない不幸に陥ったときに最後にすがるためのシステム戦争をしたいがための理由付けをするシステム。そんなものなら、捨て去ってしまった方が、神を殺した方が良いのかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20090209165352

勝間和代

あれを美人と言うなら何も言わん。

あれを才媛と認めないというならまだわかる。

http://anond.hatelabo.jp/20090209135251

どちらかというと

1.本気で忍者現実を話しても相手が覚めるだけだろうし

2.よく考えれば、外国人も本気で忍者がいるとは思っていないだろうし

3.適当トリビアを語って、場を盛り上げて、本質についてはスルーしてあげるのが親切であり、社交じゃないかと思う。

意味の。1だけを語って3を語らなかった(語らなくても伝わると思っていた)けど、無理なのも理解したので書く。

ちなみに、2は今ほかのレス見て思った。

才媛⊂美女

ソースは私。才媛は美人しか見かけたことがない。見かけはちょっと残念だけど才媛と呼べる女性って25年のこの人生で見かけたことない。おっと、才媛⊂美女であって才媛=美女と言っているわけではないので要注意。

しかし、私が女性だからどんなに能力があっても美人じゃないとその人を認めてこなかった、というのはあるのかもしれんけどね。でもこういうバイアスって男性の方がより強そうな感じもするけどいかがなもんでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20090209163649

宗教対立を批判する意見でありながら、

結局多神教の立場にたって一神教を批判するってのは何かのギャグですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん