2008年12月10日の日記

2008-12-10

ブックオフ100円コーナー

久々に行ってみたらけっこう読みたい漫画があったからまとめ買いしてみた。

月光の囁き文庫で全巻揃ってたり人魚の森やロトの紋章returnsのワイド版があったのが嬉しかった。

他にも読みたいけど近所の漫画喫茶においてなくてどうすんべと思ってたものがいくつか揃ってたり。

20冊くらい買ったけど2000円払っても1日で読み終えちゃうってのはちょっと悲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20081205124842

増田だけどこの場合「客観的な視点」つーのは、自分意見が「自分から見て正しいかどうか」(主観)ではなくて、「相手に正しく受け取られる/受け取られうるような伝え方をしているか」(ハタから見て=客観)という意味だと思うよ。

言葉は伝達の場で使われるものであって、相手に伝わらないような言葉には、如何に真実が含まれていても意味無いよね。綱渡りしてる人に「バランス崩したら落ちちゃうよ、だってバランスというのはそもそも物理的に言って重心…」とか言っても意味無いっす。「落ち着け、腹で息をしろ、遠くを見ろ」だしょ。そういう言葉以外届かないと思うよ、この場合…って話だと思う。

西尾維新偽物語キャラがかわいいなあ

いい妹系キャラ

諸兄にも見習ってほしい

http://anond.hatelabo.jp/20081210212402

2001年の対談本で「失われた10年」のことが話題になってたが、、、

http://anond.hatelabo.jp/20081210215243

それはそうだし、やっぱりわかんないし使わなくても困らないからいいよって言われるんだろうけど

分けわかんないって言ってるけど何気なくやっていることなんだよ分かってもらえたらいいなと思う

http://anond.hatelabo.jp/20081210220527

店開いてると客入れる責任ってのはそれなりには発生するけどね。

断る理由や入れる条件次第で人権問題とかになることがなくもない。

http://anond.hatelabo.jp/20081210214744

それだと兄弟で上の子だけ早くて下の子は遅いみたいな差を解析するのが難しい。

なんでも親で決まるわけじゃないからなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20081210191326

なるほどー。詳しい説明マジありがと。ためになります。

同じ仕事をしてたら給料は上がらないというのがおもしろいですね。

マンガ本棚に、本を段ボール

逆にしたら使いやすい。

見た目メチャカッコ悪いけど。

http://anond.hatelabo.jp/20081205043233

そんなに同情されたいのか!? について

http://plaza.rakuten.co.jp/judastest/diary/200812100002/

元記事を書いた者です。

>記入者がAさんに本当に言わなければならなかった点は、「会社に入ってから何をしたい?」と言うこの1点に尽きる。

既に何十回も尋ねています。

元記事の保険業界の部分を読まれたのであれば、Aさんは仕事としてやりたい事が無いOR分からない人物だと容易に想像がつくと思います。

私はまずAさんがどんなことに興味があって、十年後どんな人物になりたいかを聞いて、それなら○○とかどう?と徐々に掘り下げていこうとしました。

この質問を社会の仕組みが分かっていない学生にいきなり聞くのは経験者面そのものだと思います。

>「経験者面しただけでクリティカルな助言ができていない」

クリティカルな助言というのはどういったものでしょうか?

私の記事に対するあなたの意見はどこかの就職情報誌や進路相談の先生方が言いそうな極めて常識的な内容どまりで、普通大学生であれば"百も承知な事"です。

面接ではっきりと自分の考えを言える人は少数です。

大抵はアガりますし、自己を売り込む事に慣れていないので、自分意見アウトプットする癖を付ける事が良いトレーニングになると思い、導入が楽なブログを勧めたまでです。(その訓練にブログが最適だとは思いませんが)

固有名詞のみを抜き出して一蹴されていますが、

>「俺はこれがしたい」・「俺はこの面で御社の業績に貢献できる」と言うアピールによって自分と言う商材を売り込んでいく活動

これは私がブログを勧めた理由と同じではないでしょうか。

他人の意見をよく理解しないまま、ごく一般的な事をご自分意見の様に語り、そのプロセスを説明しない人は上司として不適格です。

http://anond.hatelabo.jp/20081209232904

を書いたものです。

昨日、トラックバックくれた人ありがとう

勇気を出して今日、話しかけてみました。こっちから話しかけるのは初めてです。

そしたら何故か彼女と一緒に食事することになりました。しかも二人っきり!

彼女は魚の食べ方が汚かったです。手で使ったり、ひっくり返したりしてました。

僕のファッションのことをまた「似合わない」と言うので

どんなのがいいか聞いてみたら「チョキチョキ」みたいなのっていいました。

なんですか?チョキチョキって。

ケータイアドレスを交換しました。わーい。

それで家に帰ってパソコンメールチェックをしたら何と!!

この前ウェブで応募した映画試写会が当たっていました。わーい。

これって運命です。彼女を誘いたいです。

どうやって誘ったら自然ですか??あとこれでOKだったら彼氏いないってことですよね??

http://anond.hatelabo.jp/20081210214744

いやー自分はことばが異常に遅い子だったけど、

という状態だったよ。まわりに言葉が溢れすぎてると自分でしゃべらなくていいので必要性を感じなかったらしい。

今では立派な喪女非コミュですヽ(´ー`)ノ

http://anond.hatelabo.jp/20081210214849

「よくわからないからやらない」のと「よくわからないからやってみる」が一般人オタクの境界線

大抵の趣味にあてはまるけどPCに関しては特に

RSSリーダー)ってmixiとかのマイミク最新日記みたいなものなのにね

最新日記を抵抗なく使っておきながらよく分からないというのが

僕には理解できない

mixiログインして日記の一覧を見て読みたい日記を選んで読むように

はてなRSSgoogleリーダーログインして一覧見て読みたいものを選んで読むだけのことなんだよ

ちょっと使ってみればいいのに

合わなければ使うのをやめればいいんだしさ

言葉が遅い子の親の特徴

言葉が遅い子は、親に特徴があるのかなぁと思った。

  • 集団行動が苦手

苦手なので、あんまり保育園の園庭解放や他のママさんたちと連れ立って遊ばない。

  • お母さん同士話をしない

どのお母さんも声かけてこなかった。

遊んでいても、ただ見ているだけ。

端から見ると、すごく特徴がわかった。

ラーメン屋子連れの人に(ネット上で)文句書く奴に言いたい、子供いないけど。

お前らにとっちゃラーメン屋聖地か何かかもしれないが近所の大抵の人にとっちゃただのメシ屋だ。

ただのメシ屋なんだから家族連れくらいくるだろ。ラーメン通のオナニーに近所の人間まで付き合わせようとすんな。

子供がいると並ぶ時間が長くなる?それ位許容できないなら会員制かお子様お断りの店にだけ行っとけ。

あくまでラーメン屋はただのメシ屋だ。ただのメシ屋なんだから家族連れくらいくる。

http://anond.hatelabo.jp/20081210212402

経済系では結構あると思うぞ。

(90年代末のLTCMに始まり)エンロン破綻に、10年遅れて追随する日本では外資系投資銀行(の日本支店)が巨大なプレゼンスを持つようになり、ホリエモン村上三木谷や孫などが(世間的に)発生し、巨大なバブルを作り上げてあっという間に爆発した。金融テクニックによるハイレバレッジ金儲けの興亡の時代だったとも言える。

http://anond.hatelabo.jp/20081210200750

リンク先を読んで連想したことなんだが。

自分は身体的な理由で子供を持てない立場なんだが、こういう話を聞くと、なんとか産んでもらって産まれたらその子引き取って育てられないもんかなあと思うよ。高校生妊娠話とか聞いてもそう思う。妊娠出産による学業の一時中断くらいサポートするから、なんとかならんかなと思う。

そこの回答者にも産みたくても産めない人を引き合いに出して怒る人が結構いるんだけど、こういう話だとそれが定番なんだけど、勝手に引き合いに出されて怒りを代弁されると微妙な気分だ。そういう立場の人は一律こう思うべきとされているような。

どうなんかな。こう思うのは少数派で怒るのが当たり前なんだろうか。

それとは別に、リンク先の展開はとりあえずよかった。迷いがあると開陳しているだけの段階でそんなに口を揃えて罵らなくてもいいんじゃないかとは思った。

http://anond.hatelabo.jp/20081210132759

なんつったって失われた10年だからな!!

・・・。

振り返っても本当になんもねぇな。

911と今回の金融危機ぐらいか。

あとブルジュドバイ

http://anond.hatelabo.jp/20081210201929

うちも去年の春、IP電話にしたけど、フリーダイヤルかからなかったことはないよ。

参考になれば。。。

http://anond.hatelabo.jp/20081210164215

岡田斗司夫オタクを求道者のように定義したせいで、

小説漫画アニメのようなメディアに深入りしない人間軽蔑する文化が生まれてしまった

http://anond.hatelabo.jp/20081210200750

どうして彼とだけは避妊しないでしてしまったのか自分の気持ちがわからず、だいぶ自分をせめましたが、彼にあってみてわかりました。

自分でも気が付かなかったですが、こんなに愛していたんだと初めて気が付きました。

これはほほえましい展開

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん