2007年12月24日の日記

2007-12-24

インターネットの普及

バラエティー見ていていて思った

芸人が「そんなこといったらネットで叩かれるぞ」というと、観客が大笑いするようになったほどにまでなったんだな

弁当氏の厨ぶりはどうにかならないものか

50にもなって日本国憲法を肯定的に語っていたり

中学生みたいに純な正義論をぶっていたり

現実政治とか社会を知らないのかな

机上論ではどうにもならない現実

踏み込んで記事を書いてくれれば

面白くなると思うのだが

http://anond.hatelabo.jp/20071224114416

子供の化粧って、大人を目指してること事態が子供っぽくなるんだよ。

小学生とか。

http://anond.hatelabo.jp/20071224111755

増田がアカゲを愛しているのだけは判った

オラは業界標準SONY CD900ST/モニターYAMAHA10M。長いものには巻かれろ派。

両方とももうだいぶ古い。

http://anond.hatelabo.jp/20071224120838

「未熟な若造」ってあたりまえのように世代だよ?若い世代だよ?多少幅は大きいが。

そうじゃなくてその意見の内容そのものに目を向けようよ。未熟な若造じゃなければ世代論で批判してもいいのか?未熟な若造ならば世代論で批判しちゃいけないのか?

そういうわけじゃないだろ。その意見の正当性に目をくれずに「未熟な若造」で一くくりにしてるんだから同じでしょうに。

それとも「未熟」と限定したからいいのか?曖昧言葉過ぎて何も言ってないに等しいけどそれじゃ。

http://anond.hatelabo.jp/20071224115940

そういえば「社会」がなくても社会学は成り立つし、心理がなくても心理学は成り立つがあると聞いたこと歩けどどういうことなんだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20071224115641

同じく世代でくくってるんだから。

自分はゆとり世代だが、未熟な若造団塊たたきや老害批判してるのみるとそう思うわ。

↑これのどこが世代でくくってるんだ?ゆとり世代で人くくりにする爺もだめだが、段階を人くくりにするのもだめだよなって趣旨では?

あと一応突っ込んどくが自分から言うのは謙虚じゃないだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20071224115940

そんなことはないんだよな

社会学官僚が隠していて世の中に出てきていない

http://anond.hatelabo.jp/20071224115645

そんなことで国の将来憂いちゃうお前の将来が心配だ

閣僚と寝た。

おいしかった。

プラウザ(笑)

はてなキーワードに「プラウザ」なんてのがあって、

誰がブラウザプラウザを間違えるんだよw「P」と「B」じゃ全然打つキーが違うだろw

なんておもってたが、実際間違えてる奴いるモンだな

この国の将来は大丈夫なのか、と不安になったわ

http://anond.hatelabo.jp/20071224114750

謙虚って話じゃなくて単に元増田の言ってることをわかってないだろって話だろう。同じく世代でくくってるんだから。

本気で「皮肉って何だろう」って質問をしたとしたら唐突すぎるし話しの流れもクソもあったもんじゃなくておかしすぎる。

そんな言葉遊びで話混乱させようとしてる奴に律儀にマジレスする俺のような奴を謙虚って言うんだよ。勉強になったな。

http://anond.hatelabo.jp/20071224115130

社会学はよく知られていること自体矛盾である。

社会学は人々に知られないからこそ存在できる。

社会学ってどこにあんだよ

よく自分のあんま知らない領域のアカデミズム世間を

知るのに、2chの専門板を見たりするのだが、

その中で「社会学板」は宮台スレばっか。

しかもどいつもこいつも宮台をインチキ呼ばわり。

いやでもお前らこの板の現実は何なんだよw

どこにあんだよ、社会学

http://anond.hatelabo.jp/20071223223331

別に逃げてるつもりないけど、自分のようなゆとり世代は謙虚なくらいがちょうどいいと思う。プライドなんかガキが持つものでもない。それに質問に答えないほうが逃げてるようなきがするんだけどなあ。別にするーしてもらっていいけど。

http://anond.hatelabo.jp/20071224014348

お前と同じ美意識の人ばかりでもない。自分の周りでは濃いアイメイクのほうが大人っぽいと思う人のほうが多いしフランス女性みたいなのに嫉妬する人もいない。

http://anond.hatelabo.jp/20071224110726

交尾ぐらい他の日でもできるだろ。今日やるとしても一日中するわけでもない。

http://anond.hatelabo.jp/20071224100422

自分のトラバトラバだけど、AKGお姉様デートの時車のクーラーが壊れてしまって蒸し風呂状態になってしまった時

AKGお姉様「熱いわ、我慢できないから車をここに置き捨てて電車で移動しましょ」

俺「ふへへーい」

なんてタクシーを使えと命令しない優しさを持ってるんだな。

それと会えない日が続いていたある日、AKGお姉さまが知らないヘッドホンと歩いているのを目撃して

俺が必死になってお姉さま携帯電話するんだけど着信拒否になってしまっていて

頭の中がぐわんぐわんになってお姉様の家の前で仕事ほったらかしでガタガタ震えながら帰ってくるのをまってると

ちょうど凍死する寸前くらいにお姉様が家の中から現れて俺の耳元で「わざとよ(はーと」なんて

俺「ふへへーい」だな

逆に俺が風邪で寝込んでる時はお姉様バンバン連絡してきて青森りんご買って来いやら博多の有名水炊き店を持ちかえりしてこい

なんて支持してくださって、フラフラでさらに汗ダクダクになりながらお姉様の支持するりんごと水炊きを揃えて部屋でお姉さまを待ってると

電話が鳴って「それは貴方のための食料よ、しっかり食べて風邪を治しなさい」、俺「ふへへーい」

なんて優しさを持ってる感じなんだよな。たまらんな。

http://anond.hatelabo.jp/20071224014348

日本だってファッションの方向性は画一的じゃないだろ。

フランスにだってキュートにかわいらしく見せるファッションメジャーだよ。

ってかロリータ風味があるコケティッシュファッションの本場もフランスだったりするし。

逆に日本人にエレガント志向が希薄かというとそれも違う。

事柄の一面だけ切り取ってみてもだめだよ。

今日非モテ説教してる奴って

説教してる時間あったらさっさと女と交尾してこいよ。

今日はそういう日だろ?

そろそろ恋愛も終わりだな

全然効果ないわ。畜生

増田より具体的にお返事

この記事の第二段以降について。

工夫をこらしていくプロセスが必要なんだ。元増田さんも、そういうプロセスを知識として知った上で、何度か試行錯誤したら、ちゃんと彼女ができそうだと思う。

いや、それは知識として知るまでもなく自分で考えていましたよ。それが迂遠だったのかと思ったけど、案外間違いでもないんだと思った。

ただ、知っていることとできることは全然別問題。

3.「お茶を飲みに行ってもいい」関係をつくる。

4.「連絡先を交換し合ってもいい」関係をつくる。

5.「(自分が先導して)複数人で飯を食べに行ってもいい」関係をつくる。

5´.「複数人で遊びに行ってもいい」関係をつくる。

6.「二人で昼飯を食べてもいい」関係をつくる。

7.「日々のどうでもいいことをメールしあってもいい」関係をつくる。

この中のどこかに「越えられない壁」があるんですよ。相手がフリー女性である場合に限って絶対に越えられない壁というものが。逆に言うと、相手が同性だったり既婚者だったり彼氏持ちだったらここで苦労することはない。そしてその違いが生じる原因がよくわからないわけ。

その壁がどこにあるかというと、断言はできないけどおそらくは5.から5´の間。場ができあがるまでは主導権を握るけど、できあがってしまうと発言権の順位がずるずる下がっていってしまうのが原因かもしれない。複数人で遊びに行こうという話をどういうタイミングで持ち出せばいいかとか、どういう企画なら受けいれられるかとか、その辺が難しくてよくわからない。頑張って持ち出してみても、自信なさげないい方しかできないからどうしても反応が悪くて自然消滅するのがオチ。そのうち、その場から居場所がなくなって気がついたら自分だけがはみ出してたなんて展開もしばしば。

どうも、何らかの強制力によって結びついていない5人以上の集団の中でサバイバルできないみたい。

個人的には、なにか新しい場所で新しいことにチャレンジすると、新鮮な気分で出来事に向き合えるし、人間関係も一からつくれるから、そういう機会をとらえるといいんじゃないかと思う。とくにみんなが期間限定で参加する習い事の類は、全員が新しいチャレンジをするわけで、教えあったり、協力し合ったり、コミュニケーションを取り合う機会が増えるから出会いの場としても良いんじゃないかな。

それなんだけど、良い雰囲気は最初の数週間程度で終わるのが定番。なんでかというと、一人だけ上達してしまうか落ちこぼれてしまうか、そのどっちかにしかならないから。たとえば英語以外の語学を一から始めたことがあるのだけれど、俺だけがどんどん上達して、「お前はもうわかってるから発言せんでええぞ」みたいな扱いになってしまったことがある。そうするとなんとなく向こうから見たときに心理的な壁ができるみたいね。もしかすると「どうしたらそんなにうまくなるの?」と言われて「普段から勉強するしかないよ」というような答え方をしてしまうんだけど、それが向こうには突き放されたような言い方に聞こえるのかもね。

今いる職場でも、習い事とかで新天地にいく場合でも、まず男友達を増やして絆を深めるのが先決だよ。

非モテ男同士の絆だけは深まるのだけどね・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20071224064455

ドワンゴ株価をむやみに上げたのがニコニコ動画らしいんだけどね。

反対の値動きもニコ動が誘うことになるのかな?

天下一カウボーイ大会

へいってみた。カウボーイでもプログラマでもない。

HTMLCSSの知識がほんの少しある程度(これはプログラムではないらしい)。

少し遅れて会場へいくと、賢そうな理性的な受付が微笑んで迎えてくれました。

大会自体は、なんだかわからんけど、すごいことをやっているんだなぁっておもった。専門的な話は眠くなったけど、ほとんどの発表はわからないなりに、面白かった。

altyパーティーでは閉会までいたけれど、誰ともしゃべらなかった。前日、仕事の合間に一生懸命、おもしろ名刺着物はだけたの自分が載っている気持ち悪いやつ)を作ったけれど、誰にも渡せなかった。

隣でトロチチさんが大声で笑っていた。あこがれのリックさんがマッサージ器を棍棒のように担いでいた。

夜、眠れなかった。どうして俺はみんなと仲良くできないんだろう。

立食パーティーなんて初めてだよ。立ち食い。それだけでいいじゃないか。もう。

カウボーイ達は格好良かったよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん