「津軽半島」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 津軽半島とは

2022-06-07

anond:20220606172200

作家の魅力込みで作品を好きになる、というと、個人的には太宰治が真っ先に思い浮かぶ

太宰が好きな人って、太宰がまるで自分のことを一番わかってくれる、一番自分に腹を割って話してくれる友達みたいに感じるんじゃないだろうか。作品に触れて「これ、俺のために書かれている」とまで感じるような親密さというか。

もちろん作品も素晴らしい。

トカトントン』いいよね

やっぱ『新ハムレット』とか『御伽草子』とか技巧的なものを褒め出す

『畜犬譚』とか『チャンス』とかのエッセイ風のがいいと言い出す

やっぱり『津軽』に尽きるよ、と言って津軽半島で聖地巡礼する

 

以上俺のことだけど、そんなふうにどんどん人間・太宰に惹かれていった人は多いんじゃないかな。

彼は西原理恵子よりは早く死んだけど、

生きてたとしたらどうだっただろう。

ダメな夫として父として(息子さんには障害があった)、それを戯画化したり露悪的に書いて作品にして、結果お子さんたちを傷つけたりしたかもしれない。

あるいは良き家庭人となって、読み手が変節や変容にガッカリたかもしれない。

 

早く死んで良かったとは全く思わないけど、作家作品供給を続けるのって大変なんだなと思う。

特にプライベートを切り売りするような作家は。

2020-09-22

何で青函トンネルなんて作ったんだろうな

そりゃウィキペディア見るとそれっぽい理由は書いてあるけどさ

しかも発案者の構想では函館から大間なのに

実際は津軽半島から函館トンネル出てるのな

はいはい三厩村の皆さんすいませんでした

2016-06-19

地理を深く勉強するにはどうしたらいいんだ

例えば歴史だったら本屋に行けば歴史のコーナーがある.新書もいっぱい出てる.ちょっと調べただけでも「アヘン戦争」「飛鳥奈良時代」という新書が見つかった.これを読めば教科書を超えて歴史を深く学べる.

けど地理のそういう本ってほとんど見ない気がする.「北陸 地理 本」とか「津軽半島 本」とかでググってみたけどヒットしなかった.

地理ってどうすれば深く学べるんだろう.

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん