「武士沢レシーブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 武士沢レシーブとは

2022-09-25

anond:20220924231824

最終回が一番面白いっていうのは、

a. 終わりの見えない状況からの読者の想像を超える大団円

b. 低迷してたけど最終回で瞬間最高速度を達成

c. 最終回からって方向性を変えてめちゃくちゃやった

aは積み重ねのおかげで面白さにバフが掛かるのがいいよね。でも大抵そういうのは最終回の少し前あたりからバフかかってるから難しい。「ニセモノの錬金術師第一部)」「だいらんど」は最終回が最高でした。ドラマアニメも話数が短いからこのパターンを作りやすそう。「ケムリクサ」とか。

bは初速で躓きつつ最後に輝く打ち切り漫画を探すとまあまあ思い当たりそう。「LIGHT WING」は終盤どんどんギアが上がって最終回トップギアに入ったので俺は大好きです。

cはギャグ漫画だと割とありそう。「タカヤ」とか。俺は「武士沢レシーブ」が好きです。最後のページは普通に泣いた。久米田康治漫画は技巧的に納得感あるbとcのハイブリッドを狙ってるイメージある。

2021-05-12

anond:20210512113910

そうは言うけど1作目がいきなりヒットでそんなに多くないんだぞ

ワンピースなんかその典型だけど人気過ぎて終わってないし

空知だって次描いてないだろ

まあ思いつくところで

「すごいよマサルさん」→「武士沢レシーブ」(好きだったけど)

るろうに剣心」→「ガンブレイズウェスト」(好きだったけど)

「BOY」→「ブレーメン

ライジングインパクト」→「ウルトラレッド

ボーボボ」→「チャゲチャ」

黒子のバスケ」→「ロボレーザー

あたりはデビュー作ヒットして2作目こけたと言えるかな

2020-02-18

anond:20200218121032

現役世代じゃないかマジでよくわかんないのは、そんな漫画がなぜ売れたのか? ということなんだが、だれか解説できる増田いるかな?

 

ストーリーが年表とか、控えめにいってクソでしょ? 武士沢レシーブかよ。

2014-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20140417214410

上映時間が足りないんだよ。たぶん予算の制約があったんだと思うが。

足りない上映時間にも関わらず時間取ってミュージカルやらなきゃならんから、とにかく全てが巻きになってる。

最低限の重要ポイント(とミュージカル)だけ見せてあとは全部大胆に省略!という感じ。

武士沢レシーブ最終回みたいなもんだ。

こんだけ売れる見込みを立ててたらもう少し尺を伸ばしてじっくり描写できただろうな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん