2023-09-22

anond:20230922180928

そんなのGAFA富士通も正しい。だって同じ方向性から
シンプルに、必要だったら出社する、必要なければ出社しない。

では日本企業GAFAの違いはと言うと、労働慣習の違い。

アメリカだと契約で「出社せよと上司から要請されても、明確に労働契約に明記されていない限り、出社に応じる必要は無い」という解釈があたりまえ。だから「一週間に2日は出社せよ」という命令を発令した上で、上司判断で「今週は来なくて良い」と免除する、と言った動きが必要

一方で日本場合だと、上司から「出社せよ」と要請されたら断る奴はいない。むしろ明確に出社しろと言われなくても、自分必要だとわかれば自主的に出社する。だから日付固定で出社日数を指定するみたいな命令不要空気読めよ?みたいな。空気読まなかったらペナルティな、みたいな。だからしろ延々と「出社率2割以下目標」と言い続ける必要がある。そうしないと空気を読むだけの空気出社や忖度出社が増えるから。そのために1席の維持費が十何万もかかるクソ高オフィス維持するの無駄

もちろん、中にはエラーみたいな奴もいるけど、それは個別対応な。

まり空気を読めよ?という日本社会と、空気の前に契約を読めよ、と言う社会の違いと言える。

記事への反応 -
  • https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230922/k10014203381000.html https://news.yahoo.co.jp/pickup/6476149 友人の兄貴の弟の友人に聞いた話。最近の富士通汐留本社、やたらと広いフロアを借りてたけど、広すぎてマ...

    • GAFAと富士通どっちが正しいか

      • そんなのGAFAも富士通も正しい。だって同じ方向性だから。シンプルに、必要だったら出社する、必要なければ出社しない。 では日本企業とGAFAの違いはと言うと、労働慣習の違い。 ア...

    • これ理想なんだよな 在宅勤務ではかどるものは家、打ち合わせとか対面のほうがはかどるものは事務所かレンタルオフィスの会議室 これくらいでかい会社じゃないとそれができる環境整...

      • ところが昔の富士通のイメージと違いすぎて、誰も信じてないのが笑えるんだよなあ。俺も友人の兄貴の弟の友人の話じゃなきゃ「ぼくのかんがえた最強のテレワーク会社」みたいなク...

        • 「社員が働かないから悪い」のイメージしかないわ

          • 認識古いなー。 富士通と言えば、野副の「「取引などの関係を持つことはふさわしくない企業と関係を続けたため」として、慣例で4年やる社長を就任1年で辞任」とか、ミスター富士通...

            • 正確には「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」だったか。秋草の最も有名な名言だろ。

              • しかし、なんで秋草って死ぬまで相談役に居座れたのかな。不思議で仕方が無い。

    • どんどん衰退している企業がやってることなんて反面教師にしかならないけどな

      • 実際には株価も営業利益率も好調だぞ。業界全体の成長率も超えてる。 ところが過去の悪行でイメージが悪すぎて優秀な社員獲得に苦労しているという(笑) あと古い仕事を切れなく...

    • 実際いま一等地にでかい拠点持つ意義ってあるのかね まあオフィスビルの家賃をペイするベネフィットがないから移転って判断だろうが

      • 主要ターミナル駅の近くに、誰でも使える利便性の高いフロアを、必要最小限に借りるってのが今後のトレンドかもね。だから駅の近くのオフィス賃料が上がりっぱなし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん