2019-10-09

昔は職場パソコンでも大量かつ不要のプリインソフトが入っていた

徐々に職場パソコンが浸透する時代必要性はわかるのだけど統括的電算担当を設定するするほど専門的な職種でもない職場では、最初各自の私用パソコンを持ち寄って仕事をしていた。

今思えばとんでもないのだけど、その後、各課予算を獲得し『会社パソコン』を年に数台ずつ買い足していったのだ。

それだって規格とかはなくて、担当予算範囲内で好きなパソコンを購入していたのだ。よくCMで見かける家庭用ノートが多かった。

その中で、パソコンはよくわからない高齢組や新採の分は職場パソコンに詳しいとされる人に機種選定を任されていたりした。ウィルス対策ソフトだってまちまちで、個人ウィルスバスターを入れたものからノーガードまでさまざまだった。

そうして、購入したパソコンには不要ソフトが無数にプリインストールされており、しょっぱなから動きを阻害していたものだ。

そのころ僕たちはパソコンが届くと最初不要ソフトアンインストール作業から手を付けるのが常で、無駄だとは思っていた。

2003年、500名規模の会社に入った僕に与えられたのはF社のノートだったのだけどCドライブが9ギガだったのを覚えている。

これは動きが軽快でよかったのだけど、二年後に買い与えられたのはAMDCPUが入ったノートだった。

こいつがとにかく落ちる。

写真データの出力でPCが落ちて仕事にならんということでどうにかして欲しかったのだけど、そのころには一応電算担当という職掌が定められていて、そこに評判の悪い爺さんが座っていた。

私が仕事にならないのでパソコンを買い替えたいというと「使い方が悪い」と言って取り合ってくれなかったので、使いようの無いパソコンを抱えて苦悩したのを覚えている。

うちの会社ではその爺さんが定年したのを機に大幅な電算体制の変化を迎え、専用の人員を数名置いた電算室なるもの組織した。

そうして、パソコン自体も一括リースで全員が同じ機種に統一され、ソフト特別のもの以外は企業契約を結んだライセンスで同じものを入れている。

ドラスティックとでもいうか僕自身パソコンに慣れ、普通に使っているのだけど、昔のように不要ソフトプリインストールされたパソコンを買うことはなくなった。

今も、ゴテゴテと無数のソフトを入れたパソコン販売されているんだろうか。

  • 今はスマホでやってるだろ PCのは邪魔なだけだったが、スマホだと「初月無料なんで邪魔なら解除してください」(解除しないと月額発生)という極悪仕様で

  • 昔は職場のパソコンでも大量かつ不要のプリインソフトが入っていた まだWindwos7使ってるのかよ、早くWindows10にしろよ。

    • さっきから文章読めない変なやつがいる

    • 「Windows 10」の不要なプリインストールアプリを一掃する簡単な方法

      • カルトカレーの犯罪者になったお兄さんから、パソコンのことを習っていたんでしょ。二十年も昔のWindows98のスキルしかない。 スキル。スキル。技術力。 五十歳にもならんとするなら...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん