2019-01-21

コンビニコーヒー自販化はありえない、ほぼ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190121/k10011785331000.html

これのコメでいくつか間違った認識が目立ったからそこらへんちょっと修正したい。

まずあのコーヒーマシーンPOSとは厳密な意味で連動していない。

多分トップコメの店の看板文言勘違いしたんだろうと思うけど、コーヒーって豆とカップアイスなら氷カップラテなら追加でミルクが合体して一つの商品になってるから単一商品ごとにカウントしてるストアコンピューター在庫管理方法POS)では在庫数を出せない。

から、月末に豆・カップミルク残量を計上して利益を確定してる。

多分、トップコメの店ではわかりやすカップの数なんかを毎日なりカウントして日々売上と照らして誤差を出してるんだとおもう。

で肝心の自動化だけど、ほぼありえない。

コンビニ本部への毎日の送金額レジに入った現ナマすべてだ。

から現状、バーコードのないコーヒーレジを通している。

これを自販化するとなると、コーヒー自販機に貯まったお金レジに入金するって作業が追加されることになる。

ただ、ここで本部的にかなりまずいのは、さっき述べたコーヒー在庫数は店舗責任者の手計算ってとこ。

売上と在庫数も店舗責任者カウントするってのは、つまりちょろまかせるってことだ。

それを防ぐにはコピー機みたくネットワークにつないで販売数をストアコンピューターに記録させることになるんだろうけど、セブンイレブンだと現状で2万店、1店舗に平均して2~3台? あとシステム増設? まぁまぁな出費だ。

加盟者の良心やら恐怖心に訴えてもいいんだろうけど、コーヒー粗利ってコンビニ全商品のトップランカーだから、まぁそんなゆるふわなことしないと思う。

ちなみに、新たに登場する自動判定機能付きはブラックコーヒーの機種で、カフェラテ機は現状のままだ。ラテ爺は同じ犯罪を繰り返せる。

  • レジを通さないようにしてくれということじゃなくて、単純にセットしたカップに合わせて注いでくれればいいんだが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん