2018-12-23

幼稚園の発表会の写真を撮ったのだがめんどくさい話になった

結論から言うと、息子以外の写真を配布するのはやめろと言われたのだが、どうも納得行かないという話。

数週間前、息子の幼稚園の発表会があり、俺は二時間から並んでベストポジションを確保して、ビデオ写真を撮りまくった。クラスごと入れ替え制の舞台で息子の出番は全体の1/4、わず3分。残り3/4は他のクラスメイトたちが出てくる別々の出し物。息子の出番は言うまでもないが、その他の出し物でも写真を撮りまくった。プレ保育時代から知っていた子供の大きくなった表情、息子が普段名前を出してくれる仲良しのおともだち、周りに比べて大きめな息子に比べて、まだまだ赤ちゃんみたいな小さい子の可愛らしい動き、そういった全員の生き生きした表情や仕草を一クラス30人分、撮りきった。

まぁ所詮自己満足なのだが、せっかく撮った写真だ。それも自分で言うのもなんだが、幼稚園出入り写真屋よりも上手く撮れている。是非これらの写真を親御さんに渡したいと思い妻に話をした。そしたら返ってきた言葉が、

他所の子写真を撮るのはどうかと思うよ。大人数いるシーンに息子ちゃんが入ってる場面でも『撮らせてもらって良い?』と聞いてくるお母さんもいたくらい気を使う人がいる。クラス全員をそれぞれ撮ったつもりでいても、上手く撮れた撮れなかった、枚数が多い少ないで「仲良い子ばかり撮って」と文句を言う人が出てくる。まして女の子の親だったら、勝手写真撮られてよく思わない人もいるかもしれない。息子ちゃんが仲良くて、親とも直接やり取りしている子ならともかく、クラスの全員と仲良くしているわけでもないし、そういう人たちがどう思うか」

別にSNSに公開するわけではないし、下心なんてこれっぽっちもないし、日頃自分の息子や旅先のスナップ写真くらいしか撮らない一眼レフで、せっかく撮ったのだからと思ったのだが、そこまでめんどくさい話になるとは思わなかった。

PCに取り込んだ他人の子供の写真の数々、本人や保護者に渡ることもなく一人画面に向かって眺めるだけならいっそ消してしまおうかと。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん