2018-11-09

anond:20181109142154

地震復興の財源にするために消費税はあげたい。でもナマポとか格差の下にいる人を飢えさせたら批判が来る、人死にがでたら人口と票を失う。

なので、生きるための食べ物だけなら無税、無償にしておきたい。

だが弱者にはかならずヤク●がたかってくる。無税でいくらでも買えるコメよこせ、転売時の税金脱税するつもりだから利益が増える。ちょっぴり、そう1%でも大目に戻してやればお前も儲かるゾと説得してしまう。

まり私税、国じゃないのに税をとる、カツアゲしてしまう。弱者ではなくやーさんに金がながれる。

事実無償化した医療費でそれが起こってしまっている。オレオレ詐欺年金が流れてるのと同じだ。

仕方なくごはんも8%据え置きで我慢してもらおう。ここまでが前提。

で、レストランは贅沢しにいくところだから10%課税

でもコンビニは?贅沢も必需品も同時に売ってるぞ!しかもイートインでレストランとしても使うユーザーが増えている、全部8%にすると他のレストランが実質2%の値上げになる。俺たちを潰す気かとレストラン業界外食業から不平がでてる。アルバイトをたくさんかかえており無視できない。

さあどうしようね?税金無駄遣いせず弱者を飢えさせない方法とは?

記事への反応 -
  • イートインを持ち帰り扱いにしたら、幾ら税収減るの? そこを分けたらどんだけ費用かかるの? (分けたら) 誰がどんだけ得して、どこにデメリットのしわ寄せいくの? なんでこんな...

    • 地震復興の財源にするために消費税はあげたい。でもナマポとか格差の下にいる人を飢えさせたら批判が来る、人死にがでたら人口と票を失う。 なので、生きるための食べ物だけなら無...

    • イートインOKにしたら、こんどはイートインっぽい飲食店をやるやつがでてきて、イートインと飲食店の境はどうなるんだって話になりそうな予感。

    • 税理士さんから聞きかじっただけだから間違ってたら済まないんだけど、結局はイートインや飲食店っていうのは場所やサービスなわけ。 例えば100円の商品を買った時、見かけ上は、持...

    • データがないからわからん

    • 各業界団体との折衝があるから。事後的にしか計算不可能だから。以上。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん