2016-06-30

プログラマ公務員

当方所謂駅弁大学工学部3年次。専攻は情報系。

3年になりプログラミングの授業が多くなって来てようやく気付いた。

俺はプログラミングがあまりきじゃないし、向いてない。

地方駅弁大学で平均以下のプログラミング能力なのだから社会では淘汰されるのではないか

将来、IT関連の職に就いて生き残れる気がしない

大学院生の話を聞いたり、IT業界活躍している人の記事を見たりすると、この業界で勝ち残って行くにはプログラミングが好きで、常に勉強していかなければならないようだ

今の自分にはそんなモチベーションはない

俺が一番に求めているのはライフワークバランス

てっぺん獲ろうとか、ガツガツ金稼ごうなんてはあまり思っていない

それなりのお金があって、しっかり休みがあればそれでいい

しかし、凡エンジニア実態薄給激務

入学前は情報系の研究に色々興味があったし、プログラミングも頑張ろうなんて思ってたけどもうこの業界への就職は諦めてしまったほうがいいのかな

はやく見切りつけて公務員勉強でもしたほうがいいのかも

公務員だって楽だとは思ってないけどプログラム書くよりはマシなんじゃないか

  • うん公務員だな

  • 冷静に考えてみろよ。 大した能力も無いやつが人より働かずにそれなりの生活なんて出来るわけ無いだろ。 凡人ほどゴリゴリ働かないとまともな生活なんてできないんだぞ。

  • ヒント:プログラマにすらなれない人間は公務員になれない

  • コミュニケーション能力があれば、マネジメントの仕事もできるぞ。 プログラミングする側ではなくてそいう人間を駆使する側になるのだ。

  • 条件のいい公務員になれるなら、そっちの方がいいんじゃない?碌でもない条件のもあるから、吟味&自分の能力との相談はあるだろうけど。 空き時間にプログラマとしてのスキル磨い...

  • 最高例を持ち出すのは卑怯かも知れないが。 エンジニアで年収4ケタってどうやったらなれるの?稼いでる人に聞いてきた https://codeiq.jp/magazine/2016/06/42239/ こういう例は、一般公務員に...

    • 金なんてどうでもいいだろ、好きでプログラマやってんならな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん