2013-12-31

http://anond.hatelabo.jp/20131231120402

出来ることならそうしてもらいたいと本気で思うものの、不可能だろうな。

広告免許制なんかにしたらそれこそそこにものすごい利権からんで余計におかしなことになるだけだし。



まあ、一つだけ確実な方法としては、本とかなら作者が出版社通さずすべて自分から直接売り出すってなれば消えるけどね。

作者がホント必要広告にだけお金使うようにすれば(まあ、それでも結局どこかに投げるとそのどこかがアフィを使って。。。みたいになることは多いだろうけど。。。)

電子出版が基本になってくれば、出版社役割ってのは物凄く減るわけで。

今はまだ、それこそ販売、宣伝ノウハウが圧倒的に出版社のものだし、所謂編集者ってのも出版社のものだけど、

電子書籍化によって筆者か、もしくは簡単なコンサルなり誰か1人マトモに雇えば宣伝、販売くらいは簡単に出来るようになって、

さら編集者的な人もみんなフリーとか、少なくとも「出版社」の社員ではなく、そういう作家を直接指揮監督するだけの存在として出てくるようになったり。

はいものの、本来そういうものが集まって出来たのが出版社なので、結局なんか良く分からんけど。



でも、有名な作家とか漫画家とかが、アフィとか嫌いなんで、って言って、自分の作品を直接自分サイトだけで販売とかして、

アフィとか絶対ダメ、とか言い出したら少しは風向き変わるかな?いや、別に変わらんか。。。

記事への反応 -
  • 何故あれが合法なのか理解に苦しむ。俺の頭ではいくら考えても正当化できない。 アフィブログ運営者入場お断り アフィブログ運営者と交際しない アフィブログを利用しない アフィブ...

    • まあ、アフィ自体が無くならない限りムリだろう。 そしてそれは広告を全否定することになるので無理だ。 しかし、広告業界が腐って世の中をおかしくしてるのも事実。 なんだろね、...

      • 無い知恵絞って2秒ぐらい考えてみた。 アフィをなくすには、アフィを違法にしてしまえばいいんじゃないかな。 広告業を免許制にして、厳しい審査に合格した事業者じゃないと広告行...

        • 出来ることならそうしてもらいたいと本気で思うものの、不可能だろうな。 広告を免許制なんかにしたらそれこそそこにものすごい利権がからんで余計におかしなことになるだけだし。 ...

    • この匿名ダイアリー自体がアフィブログなんだが

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん